1 デラボン(茸) [US] :2022/10/22(土) 14:34:30.17ID:o0LqAuna0●
ニュース-2022/10/22 12:40
「FORMATION Z」の制作発表。1984年の傑作シューティングゲームがパワーアップして帰ってくる
編集部:松本隆一
本日(2022年10月22日),岐阜県で開幕したイベント「第5回全国エンタメまつり」のステージイベント「シュー大祭出張版inぜんため」で,新作タイトル「FORMATION Z」の制作が発表された。
https://www.4gamer.net/games/664/G066465/20221022002/TN/002.jpg
シティコネクションとグランゼーラがコラボして開発するという「FORMATION Z」は,ジャレコが1984年にリリースしたアーケード向けシューティングのリメイク版だ。地上形態のロボットと空中形態の戦闘機を使い分けてプレイするという変形ギミックや,ショットの溜め撃ちなど,当時としては斬新なゲームシステムを採用しており,のちのシューティングゲームに大きな影響を与えた。
令和に蘇った「FORMATION Z」だが,イベントで行われたデモプレイでは,パワーアップしたグラフィックスやサウンドなどが確認できた。発売日は未定で,対応機種はPlayStation 4が決定しているものの,さらに追加される予定とのことだ。続報を楽しみにしよう。
https://www.4gamer.net/games/664/G066465/20221022002/
ニュース-2022/10/22 12:40
「FORMATION Z」の制作発表。1984年の傑作シューティングゲームがパワーアップして帰ってくる
編集部:松本隆一
本日(2022年10月22日),岐阜県で開幕したイベント「第5回全国エンタメまつり」のステージイベント「シュー大祭出張版inぜんため」で,新作タイトル「FORMATION Z」の制作が発表された。
https://www.4gamer.net/games/664/G066465/20221022002/TN/002.jpg
シティコネクションとグランゼーラがコラボして開発するという「FORMATION Z」は,ジャレコが1984年にリリースしたアーケード向けシューティングのリメイク版だ。地上形態のロボットと空中形態の戦闘機を使い分けてプレイするという変形ギミックや,ショットの溜め撃ちなど,当時としては斬新なゲームシステムを採用しており,のちのシューティングゲームに大きな影響を与えた。
令和に蘇った「FORMATION Z」だが,イベントで行われたデモプレイでは,パワーアップしたグラフィックスやサウンドなどが確認できた。発売日は未定で,対応機種はPlayStation 4が決定しているものの,さらに追加される予定とのことだ。続報を楽しみにしよう。
https://www.4gamer.net/games/664/G066465/20221022002/
4 パルシェっ娘(東京都) [CN] :2022/10/22(土) 14:36:21.16ID:srh9drEt0
>>1
あのバルキリーみたいなヤツか
懐かしいね
あのバルキリーみたいなヤツか
懐かしいね
61 ハムリンズ(SB-Android) [US] :2022/10/22(土) 15:48:57.74ID:abNxFnoD0
>>1
なんだよ、怒IIIじゃねーの?
解散解散
なんだよ、怒IIIじゃねーの?
解散解散
2 赤太郎(東京都) [VN] :2022/10/22(土) 14:35:25.60ID:HIxjnCVR0
ザナックじゃねーのかよ(´・ω・)
15 ななちゃん(兵庫県) [TW] :2022/10/22(土) 14:49:39.03ID:twjp/mNz0
>>2
おまいらホント
ザナック好きだなw
おまいらホント
ザナック好きだなw
43 セントレアフレンズ(山口県) [CN] :2022/10/22(土) 15:23:33.11ID:O/Yl0Szw0
>>15
ザナックは名作だろw
ザナックは名作だろw
54 パッソちゃん(大阪府) [ニダ] :2022/10/22(土) 15:34:56.08ID:sAne2lPu0
>>2
ガーディック外伝を今風にアレンジして欲しい
ガーディック外伝を今風にアレンジして欲しい
68 マックライオン(茸) [US] :2022/10/22(土) 16:02:33.14ID:+/o5AwAk0
>>2
はえー
それもファミコンのディスク版が良かった
はえー
それもファミコンのディスク版が良かった
74 うずぴー(愛知県) [US] :2022/10/22(土) 16:09:30.26ID:4bRS9ZtK0
>>2
ディスクシステムでよく遊んだわ
ディスクシステムでよく遊んだわ
80 キャティ(北海道) [ニダ] :2022/10/22(土) 16:16:21.61ID:8dkMTP7B0
>>2
ママママイシャローナ
ママママイシャローナ
6 はずれ(やわらか銀行) [ニダ] :2022/10/22(土) 14:37:15.95ID:HePQEG5Q0
当時ゲーセン通っていたけど、ジャレコといえばエクセリオンしか知らんな(´・ω・` )
9 ペーパー・ドギー(福岡県) [US] :2022/10/22(土) 14:41:17.62ID:hS52Prlh0
>>6
アーガスがあるやろがい
アーガスがあるやろがい
173 とびっこ(東京都) [US] :2022/10/22(土) 19:54:50.12ID:l6Xvascm0
>>9
アーガス、難しすぎるんだよ
弾半分にしろよ
アーガス、難しすぎるんだよ
弾半分にしろよ
33 黄色いゾウ(ジパング) [US] :2022/10/22(土) 15:07:31.33ID:QI4bGjdk0
>>6
じゃじゃ丸くんがリメイクされたらしいぞ
じゃじゃ丸くんがリメイクされたらしいぞ
134 おたすけ血っ太(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 18:14:49.73ID:aYDWsB1o0
>>33
UPLに権利料払いたくないから勝手に弟キャラ作ったんだよな
UPLに権利料払いたくないから勝手に弟キャラ作ったんだよな
172 あどかちゃん(北海道) [US] :2022/10/22(土) 19:54:16.94ID:6OptG5VK0
>>6
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽店では
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽店では
8 ハービット(大阪府) [MX] :2022/10/22(土) 14:40:06.13ID:wc/YA43F0
レギオスみたいなやつやな
107 くーちゃん(北海道) [BR] :2022/10/22(土) 17:12:20.74ID:ptuHbJMh0
>>8
マイナーだぞ
マイナーだぞ
12 DJサニー(東京都) [CN] :2022/10/22(土) 14:45:10.05ID:HCcc/IQ20
20 ミニミニマン(東京都) [ニダ] :2022/10/22(土) 14:52:43.61ID:9TCNfLXM0
>>12
アオシマならドリルが付くはず
アオシマならドリルが付くはず
24 パー子ちゃん(東京都) [BR] :2022/10/22(土) 14:56:39.72ID:ISpK3ySw0
テグザーでやれ
117 アメリちゃん(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 17:30:28.93ID:higqRFiS0
>>24
そういやテグザーリメイクあったけどPC版なんだよなあ
俺はファミコン版やりこんだからレーザーが線の奴はなじみがない
そういやテグザーリメイクあったけどPC版なんだよなあ
俺はファミコン版やりこんだからレーザーが線の奴はなじみがない
32 キューピー(茸) [US] :2022/10/22(土) 15:07:14.87ID:fSjQBp6h0
虫姫さまじゃねーのかよ
38 ストーリア星人(ジパング) [US] :2022/10/22(土) 15:16:04.90ID:PNYLFEax0
>>32
なんか今季アニメやってるな
なんか今季アニメやってるな
100 元気マン(東京都) [ニダ] :2022/10/22(土) 16:56:36.08ID:Oa6IT06O0
>>38
それは虫かぶり姫では??
それは虫かぶり姫では??
34 中央くん(広島県) [ニダ] :2022/10/22(土) 15:08:07.92ID:lGZvFOM/0
ファミコンしかやった事無いがヴォルガードII>>>マクロス>>>マグマックス>>>テグザー>これ
137 リッキー(東京都) [US] :2022/10/22(土) 18:19:55.58ID:nVuFkIEW0
>>34
何でマクロスがそんな所に?(´・ω・`)
何でマクロスがそんな所に?(´・ω・`)
36 とびっこ(愛媛県) [ニダ] :2022/10/22(土) 15:13:59.73ID:ph3JEGYn0
スターラスターは
186 さっしん動物ランド(愛知県) [US] :2022/10/22(土) 20:28:52.74ID:S+2CcYKl0
>>36
X68版・・・ていうかあれ以上のもの求めると宇宙ものシューティングの大半が区別なくなるんじゃね?
X68版・・・ていうかあれ以上のもの求めると宇宙ものシューティングの大半が区別なくなるんじゃね?
37 mi-na(茸) [US] :2022/10/22(土) 15:14:32.65ID:wNvWEycu0
ゲーセンシューティング全盛期はゼビウスからちょっと間をおいて84年~89年くらいかな…その後怒首領蜂で少し盛り返したけど結局大往生で一般人は離れていった
50 ぼうや(東京都) [US] :2022/10/22(土) 15:32:09.67ID:eTZMJxj90
>>37
弾幕になった時点でもう一般人がコイン入れる動機は完全になくなった
そしてそいつらはストIIに大量献金することになる
弾幕になった時点でもう一般人がコイン入れる動機は完全になくなった
そしてそいつらはストIIに大量献金することになる
39 レオ(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 15:17:08.04ID:s+F9hkJJ0
90 スージー(茸) [RU] :2022/10/22(土) 16:35:35.60ID:dKrJ47kC0
>>39
これか、懐かしい
これか、懐かしい
40 よかぞう(神奈川県) [US] :2022/10/22(土) 15:19:45.50ID:yIJfOc9c0
エリア88は面白かった!
新旧問わず、倒した敵で経験値を摘んでステージクリア後にカスタマイズできるゲームがあったら教えて
新旧問わず、倒した敵で経験値を摘んでステージクリア後にカスタマイズできるゲームがあったら教えて
44 マコちゃん(三重県) [MX] :2022/10/22(土) 15:24:45.30ID:l5SeFUA10
>>40
ファンタジーゾーン
オーダイン
ファンタジーゾーン
オーダイン
47 あまちゃん(大阪府) [GB] :2022/10/22(土) 15:29:42.53ID:OEFLdM300
>>45
リメイクされて出てるよ
リメイクされて出てるよ
65 アヒ(東京都) [ニダ] :2022/10/22(土) 15:58:35.22ID:B22ye/Gg0
>>47
ψの事?
アレはちょっと…
ψの事?
アレはちょっと…
64 デンちゃん(SB-iPhone) [US] :2022/10/22(土) 15:58:28.60ID:rKOp3GrZ0
>>45
エスプレイドだっけ?
ケイブ作品で遊んだのこの辺までだなぁ
それ以降は目が疲れてついていけんかった
エスプレイドだっけ?
ケイブ作品で遊んだのこの辺までだなぁ
それ以降は目が疲れてついていけんかった
46 狐娘ちゃん(兵庫県) [US] :2022/10/22(土) 15:27:50.87ID:yZXim6030
84年ならグラディウスは早過ぎるからスクランブルくらい?
49 おばこ娘(滋賀県) [US] :2022/10/22(土) 15:31:27.72ID:HkwjdagN0
>>46
早すぎはしないよ
グラディウスは翌年だから
早すぎはしないよ
グラディウスは翌年だから
56 狐娘ちゃん(兵庫県) [US] :2022/10/22(土) 15:35:43.10ID:yZXim6030
>>49
85年だとスペースハリアーと同じくらいか
逆にスクランブルは古すぎたねw
85年だとスペースハリアーと同じくらいか
逆にスクランブルは古すぎたねw
86 エコピー(埼玉県) [DE] :2022/10/22(土) 16:26:54.28ID:byZP+2T10
>>48
ガラケーのアプリで戦球のリメイク出てたんだけど面白かった
ネット対戦できたんだよなー
ガラケーのアプリで戦球のリメイク出てたんだけど面白かった
ネット対戦できたんだよなー
51 ミミちゃん(東京都) [CN] :2022/10/22(土) 15:32:20.65ID:oyk5o6Db0
補給し損なってエネルギー不足で海上に出た時の絶望感
53 つばさちゃん(光) [ニダ] :2022/10/22(土) 15:34:31.98ID:J0iGyK0n0
>>51
鳥人間コンテスト気分になった
鳥人間コンテスト気分になった
52 パッソちゃん(大阪府) [ニダ] :2022/10/22(土) 15:33:49.01ID:sAne2lPu0
1984は宙返りが楽しかったな
55 mi-na(茸) [US] :2022/10/22(土) 15:35:02.81ID:wNvWEycu0
>>52
初めて聞く名だな
初めて聞く名だな
76 こんせんくん(SB-Android) [KR] :2022/10/22(土) 16:10:41.14ID:93FVeIz90
>>52
1942なら知ってる
1942なら知ってる
57 ラッピーちゃん(静岡県) [CN] :2022/10/22(土) 15:43:18.18ID:0/wfjUIz0
ダーウィン4078をリメイクしてくれ
159 バヤ坊(兵庫県) [NL] :2022/10/22(土) 19:31:18.32ID:gkcSrpBE0
>>57
B-WINGが先だろ
B-WINGが先だろ
66 ホッピー(大阪府) [ニダ] :2022/10/22(土) 16:00:17.39ID:QKiW48nA0
ジャイラス
やりにくいだけ
やりにくいだけ
122 ドギー(東京都) [US] :2022/10/22(土) 17:36:04.23ID:pRcuRWFo0
>>66
BGMがトッカータとフーガニ短調でカッコ良かった
コナミのタイムパイロットも好きだった
BGMがトッカータとフーガニ短調でカッコ良かった
コナミのタイムパイロットも好きだった
71 mi-na(茸) [US] :2022/10/22(土) 16:07:58.71ID:wNvWEycu0
スターフォースやテラクレスタならともかくゲーセンでアーガスやフォーメーションZをプレイした人間は少数だろうな
188 ハギー(静岡県) [US] :2022/10/22(土) 20:30:51.77ID:TgJO6hHy0
>>71
S40年代生まれでアーケードゲーム派ならやったことあるだろ
S40年代生まれでアーケードゲーム派ならやったことあるだろ
72 はずれ(東京都) [ニダ] :2022/10/22(土) 16:08:07.77ID:hlz6jwBL0
ザナックは既に一回リメイクされてるだろ
77 赤太郎(東京都) [VN] :2022/10/22(土) 16:10:53.03ID:HIxjnCVR0
>>72
スーパーアレスタな
ザナックxザナックもあるけどw
スーパーアレスタな
ザナックxザナックもあるけどw
73 フクタン(千葉県) [ニダ] :2022/10/22(土) 16:08:13.43ID:IEkyTYj30
ヴォルガードとどっちがカッコよ?
75 元気くん(愛知県) [PR] :2022/10/22(土) 16:09:55.17ID:FLuo90l10
>>73
テグザーかな
テグザーかな
78 はずれ(東京都) [ニダ] :2022/10/22(土) 16:11:43.35ID:hlz6jwBL0
ジャレコって名作かクソゲーしか出さないよな
そしてクソゲーが8割
そしてクソゲーが8割
88 女の子(愛知県) [US] :2022/10/22(土) 16:27:25.42ID:t9nZ0lF10
>>78
はあ?名作ラッシングビート
ディスってる?
はあ?名作ラッシングビート
ディスってる?
83 レオ(埼玉県) [GB] :2022/10/22(土) 16:20:58.54ID:tApFib0X0
これのファミコンディスクシステム版面白かったよなと一瞬思ったけど、あれはセクションZだったw
121 アメリちゃん(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 17:35:32.84ID:higqRFiS0
>>83
あああったあった
カプコンだっけか
子供の頃は繋がりさっぱりわからんかったが
あああったあった
カプコンだっけか
子供の頃は繋がりさっぱりわからんかったが
125 アメリちゃん(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 17:42:36.73ID:higqRFiS0
>>119
どう見てもゼビウス
どう見てもゼビウス
112 ポテト坊や(宮城県) [FR] :2022/10/22(土) 17:22:30.13ID:FKclawZg0
ファイナライザーとジャイロダイン、
途中から急にきつくならないようにして!
途中から急にきつくならないようにして!
189 ハギー(静岡県) [US] :2022/10/22(土) 20:33:02.90ID:TgJO6hHy0
>>112
ファイナライザーは音楽は格好よかったような記憶が
ファイナライザーは音楽は格好よかったような記憶が
115 あまちゃん(大阪府) [GB] :2022/10/22(土) 17:28:09.46ID:OEFLdM300
セーブ無しでこれやれっての?っていう酷いSTGあったなぁ
スーパースターフォースとか頭脳戦感ガルとか
スーパースターフォースとか頭脳戦感ガルとか
123 アメリちゃん(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 17:41:50.68ID:higqRFiS0
>>115
スーパースターフォースは解法さえ知ってりゃわりとすぐクリアできるようになるよ
スーパースターフォースは解法さえ知ってりゃわりとすぐクリアできるようになるよ
127 ザ・セサミブラザーズ(公衆電話) [MX] :2022/10/22(土) 17:59:18.27ID:QZ06qGjg0
ピッピッピピッピピピピピピ
151 わくわく太郎(東京都) [DE] :2022/10/22(土) 19:04:36.17ID:4pYHJB9l0
>>127
1942
1942
129 ごーまる(やわらか銀行) [US] :2022/10/22(土) 18:08:33.60ID:Md77HcRs0
頭脳戦艦ガルって言うほど*シューか?
普通に今でも遊べるんだが
普通に今でも遊べるんだが
135 アメリちゃん(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 18:15:18.85ID:higqRFiS0
>>129
異常なパーツ集めさえなきゃな…
あと故すぎやまこういちもツッコミいれてたBGMの酷さなんとかしないと
異常なパーツ集めさえなきゃな…
あと故すぎやまこういちもツッコミいれてたBGMの酷さなんとかしないと
155 mi-na(茸) [US] :2022/10/22(土) 19:21:57.32ID:wNvWEycu0
>>129
キングスナイトと双璧を為すファミコンRPGゲームですね
キングスナイトと双璧を為すファミコンRPGゲームですね
141 アメリちゃん(大阪府) [US] :2022/10/22(土) 18:28:31.74ID:higqRFiS0
フォーメーションZファミコン版の動画見たけどなんかヴォルガード1に近い感覚
まあ普通にクソゲーだったんだろうな
まあ普通にクソゲーだったんだろうな
142 たらこキューピー(北海道) [EG] :2022/10/22(土) 18:46:40.31ID:c1ANiWUU0
>>141
当時の自分には十分な面白さだったよ
地上と宇宙を行ったり来たりするだけなんだけどね
当時の自分には十分な面白さだったよ
地上と宇宙を行ったり来たりするだけなんだけどね
143 パナ坊(SB-iPhone) [KR] :2022/10/22(土) 18:48:24.31ID:ydLIwTpw0
1942か?
145 あんらくん(東京都) [KR] :2022/10/22(土) 18:53:05.44ID:JU97DpGk0
>>143
P-38ライトニングがなんでロボットに変形すんだよw
P-38ライトニングがなんでロボットに変形すんだよw
144 けいちゃん(東京都) [IT] :2022/10/22(土) 18:52:18.96ID:mKPE7t/j0
バスターとかエクイテスとかもどっかでリメイクしてくれ
147 あんらくん(東京都) [KR] :2022/10/22(土) 18:54:57.60ID:JU97DpGk0
>>144
バスターとか渋すぎるだろ
色々先進的だったけどさ
バスターとか渋すぎるだろ
色々先進的だったけどさ
148 KEIちゃん(新潟県) [CN] :2022/10/22(土) 18:56:31.48ID:bxtNY6Ro0
変形して売れたシューティングゲームあった?
150 たらこキューピー(北海道) [EG] :2022/10/22(土) 19:00:13.84ID:c1ANiWUU0
>>148
ファミコンのテグザーとかマクロスとかZガンダムはそこそこ売れたんでないの
ファミコンのテグザーとかマクロスとかZガンダムはそこそこ売れたんでないの
154 リョーちゃん(群馬県) [IN] :2022/10/22(土) 19:14:07.03ID:mrUfzGTD0
>>148
テラクレスタはあり?
テラクレスタはあり?
156 ファーファ(愛知県) [US] :2022/10/22(土) 19:25:32.69ID:o69u/cGf0
>>148
ファミコンのアーガスはロボットに変形したな
ファミコンのアーガスはロボットに変形したな
191 ハギー(静岡県) [US] :2022/10/22(土) 20:34:20.06ID:TgJO6hHy0
>>148
ダーウィン4078
ダーウィン4078
153 ガリガリ君(静岡県) [JP] :2022/10/22(土) 19:09:51.28ID:MdKSVlTZ0
海で変形して水没
167 リッキー(東京都) [US] :2022/10/22(土) 19:47:46.77ID:nVuFkIEW0
>>153
その前に水面でジャンプ可能(´・ω・`)
その前に水面でジャンプ可能(´・ω・`)
158 わくわく太郎(東京都) [DE] :2022/10/22(土) 19:28:06.35ID:4pYHJB9l0
すすめーすすめーものどもー
っての何だっけ?
しゅーてぃんじゃないんだけど
っての何だっけ?
しゅーてぃんじゃないんだけど
165 アイスちゃん(神奈川県) [JP] :2022/10/22(土) 19:41:36.08ID:WExh4k8H0
>>158
ボコスカウォーズだな
ジャンルはわからん・・・
ボコスカウォーズだな
ジャンルはわからん・・・
181 らじっと(ジパング) [US] :2022/10/22(土) 20:25:30.34ID:3j2Izg2d0
>>165
ガーディアンヒーローズの祖先
ガーディアンヒーローズの祖先
164 こぶた(東京都) [DE] :2022/10/22(土) 19:40:26.96ID:Js+LP9JN0
敵にキングギドラとかゴジラが出てくる奴?
168 あんらくん(東京都) [KR] :2022/10/22(土) 19:48:22.46ID:JU97DpGk0
>>164
それはバスター
それはバスター
169 スッピー(大阪府) [JP] :2022/10/22(土) 19:52:37.23ID:4fjcz0mX0
ヴォルガード?
179 らじっと(ジパング) [US] :2022/10/22(土) 20:24:13.77ID:3j2Izg2d0
>>169
それMZ1500と6001だろ
それMZ1500と6001だろ
コメントする