1 征夷大将軍 ★ :2022/07/23(土) 15:43:25.52ID:CAP_USER9
マグミクス2022.07.23
https://magmix.jp/post/102201
名作と呼ばれるアニメ、マンガは、完結後もCMやTVゲームなど、さまざまな分野にも進出しています。そのなかでもパ*やパチスロの分野では、液晶画面のなかで繰り広げられる派手な演出や、オリジナルシーンなど独自の進化も遂げて人気となっています。なかには、パ*から原作ファンになった人も多くいると言われるくらいです。なぜこれらの名作はパ*・パチスロ界でも、大フィーバーするのでしょうか。
●画面映えする必殺技が多い『北斗の拳』
まずは、時代を超えて愛される名作『北斗の拳』です。人気がなければすぐにホールから消えてしまう機種も多いなか、現在も次々と新しい機種が登場する超人気ブランドとなっています。その理由を考えると……もともと原作ファンが多いのももちろんですが、作品に登場するキャラたちのインパクトの強さや、繰り出される技の派手さなどが、パ*・パチスロとの相性の良さに繋がっていると思われます。
現在のパ*は「台の液晶画面内でケンシロウが戦いに勝利すれば、大当たりが確定する」など、リーチから大当たりまでの演出でいかに盛り上がりを出せるかに力を入れたものが多くなっています。その意味で『北斗の拳』は、ケンシロウの「北斗百裂拳」やラオウの「剛掌波」など、各キャラクターが大小さまざまな技を持っているため、それだけで画面映えするのです。さらにユーザー目線では「いまケンシロウが強い技を使ったということは勝てる(大当たりの)可能性が高い」と予想もできるなど、演出の過程でも最後までドキドキを味わうことができるようになっています。
また原作に名シーンも多いため、過去のスロット作品では、20連チャン以上すればラオウの「昇天シーン」が見られるなど、ユーザーの興奮した心とマッチするような巧みで熱い演出もありました。
●パ*でも傾く『花の慶次』
続いては、同じく原哲夫先生作品の『花の慶次』です。こちらも魅力的なキャラだらけで、主人公の前田慶次を筆頭に、豊臣秀吉、上杉謙信、真田幸村など戦国の世を駆け抜けた名将たちがズラリ。合戦のシーンにも華があります。
また液晶内のストーリー演出でも、暴れ馬・松風の登場や捨丸・岩兵衛との共闘など、原作マンガで慶次が見せた派手な名シーンを活かしていることも特徴です。特に慶次が金のキセルをトーントーンと鳴らす名シーンは、パ*内でも激アツな状態を示す「キセル予告」として有名となり、TVのバラエティ番組でそれをパロディにしているものもありました。また前田慶次の「いくさ人」「傾奇者」としての漢の生きざまが、ギャンブルに挑むユーザーの心にシンパシーを与えているのも人気の理由かもしれません。
●ストーリー演出を盛り上げる名言が多い「エヴァンゲリオン」シリーズ
「エヴァンゲリオン」シリーズも、パ*・パチスロ界で不動の地位を築いているブランドです。こちらも原作の名シーンが豊富なため、碇シンジが乗った初号機がATフィールドをこじ開ける演出など、見ているだけでも迫力を楽しめる素材が多くあります。
また『エヴァ』と言えば、「逃げちゃダメだ」「あなたは*ないわ 私が守るもの」など誰もが知る名言が多いのも作品の特徴。これらの名言は、液晶画面のストーリー演出でも、ここぞという熱い場面を盛り上げる大事なトリガーとなっています。
しかも、碇シンジの声を演じる緒方恵美さんがかつてTwitterで「…実はパ*エヴァは、毎回新規収録だって知ってましたか?」とつづるなど、かなりセリフの演出に力を入れているようです。数々の名言と声優陣の魂のこもった演技で、いまもユーザーの心を奮わせています。
●パ*でもざわざわさせた「カイジ」シリーズ
ギャンブルマンガから本当にパ*になってしまった作品といえば、「カイジ」シリーズも有名です。ユーザーは自分でパ*をしながら、液晶内でギャンブルをするカイジを応援するという不思議な状態のプレイになりますが、ある意味2倍の興奮を楽しめるということかもしれません。
また話題となった機種として、原作にも登場する「沼」がモチーフになった台も登場しました。見た目のデザインや仕掛けが原作そっくりで、3段クルーンも見事に再現されています。さらに、演出中のナレーションも、アニメでもお馴染みの立木文彦さんが担当し、熱く盛り上げてくれるのです。現実世界でも色あせないその存在感に、あらためて原作に登場するアイデアが奇抜でありながらも緻密に作りこまれていることが感じられます。
ほかにも『キン肉マン』や『巨人の星』などさまざまな機種が登場していますが、名作と呼ばれる作品はギャンブルという異分野でもしっかり存在感を放っています。
https://magmix.jp/post/102201
名作と呼ばれるアニメ、マンガは、完結後もCMやTVゲームなど、さまざまな分野にも進出しています。そのなかでもパ*やパチスロの分野では、液晶画面のなかで繰り広げられる派手な演出や、オリジナルシーンなど独自の進化も遂げて人気となっています。なかには、パ*から原作ファンになった人も多くいると言われるくらいです。なぜこれらの名作はパ*・パチスロ界でも、大フィーバーするのでしょうか。
●画面映えする必殺技が多い『北斗の拳』
まずは、時代を超えて愛される名作『北斗の拳』です。人気がなければすぐにホールから消えてしまう機種も多いなか、現在も次々と新しい機種が登場する超人気ブランドとなっています。その理由を考えると……もともと原作ファンが多いのももちろんですが、作品に登場するキャラたちのインパクトの強さや、繰り出される技の派手さなどが、パ*・パチスロとの相性の良さに繋がっていると思われます。
現在のパ*は「台の液晶画面内でケンシロウが戦いに勝利すれば、大当たりが確定する」など、リーチから大当たりまでの演出でいかに盛り上がりを出せるかに力を入れたものが多くなっています。その意味で『北斗の拳』は、ケンシロウの「北斗百裂拳」やラオウの「剛掌波」など、各キャラクターが大小さまざまな技を持っているため、それだけで画面映えするのです。さらにユーザー目線では「いまケンシロウが強い技を使ったということは勝てる(大当たりの)可能性が高い」と予想もできるなど、演出の過程でも最後までドキドキを味わうことができるようになっています。
また原作に名シーンも多いため、過去のスロット作品では、20連チャン以上すればラオウの「昇天シーン」が見られるなど、ユーザーの興奮した心とマッチするような巧みで熱い演出もありました。
●パ*でも傾く『花の慶次』
続いては、同じく原哲夫先生作品の『花の慶次』です。こちらも魅力的なキャラだらけで、主人公の前田慶次を筆頭に、豊臣秀吉、上杉謙信、真田幸村など戦国の世を駆け抜けた名将たちがズラリ。合戦のシーンにも華があります。
また液晶内のストーリー演出でも、暴れ馬・松風の登場や捨丸・岩兵衛との共闘など、原作マンガで慶次が見せた派手な名シーンを活かしていることも特徴です。特に慶次が金のキセルをトーントーンと鳴らす名シーンは、パ*内でも激アツな状態を示す「キセル予告」として有名となり、TVのバラエティ番組でそれをパロディにしているものもありました。また前田慶次の「いくさ人」「傾奇者」としての漢の生きざまが、ギャンブルに挑むユーザーの心にシンパシーを与えているのも人気の理由かもしれません。
●ストーリー演出を盛り上げる名言が多い「エヴァンゲリオン」シリーズ
「エヴァンゲリオン」シリーズも、パ*・パチスロ界で不動の地位を築いているブランドです。こちらも原作の名シーンが豊富なため、碇シンジが乗った初号機がATフィールドをこじ開ける演出など、見ているだけでも迫力を楽しめる素材が多くあります。
また『エヴァ』と言えば、「逃げちゃダメだ」「あなたは*ないわ 私が守るもの」など誰もが知る名言が多いのも作品の特徴。これらの名言は、液晶画面のストーリー演出でも、ここぞという熱い場面を盛り上げる大事なトリガーとなっています。
しかも、碇シンジの声を演じる緒方恵美さんがかつてTwitterで「…実はパ*エヴァは、毎回新規収録だって知ってましたか?」とつづるなど、かなりセリフの演出に力を入れているようです。数々の名言と声優陣の魂のこもった演技で、いまもユーザーの心を奮わせています。
●パ*でもざわざわさせた「カイジ」シリーズ
ギャンブルマンガから本当にパ*になってしまった作品といえば、「カイジ」シリーズも有名です。ユーザーは自分でパ*をしながら、液晶内でギャンブルをするカイジを応援するという不思議な状態のプレイになりますが、ある意味2倍の興奮を楽しめるということかもしれません。
また話題となった機種として、原作にも登場する「沼」がモチーフになった台も登場しました。見た目のデザインや仕掛けが原作そっくりで、3段クルーンも見事に再現されています。さらに、演出中のナレーションも、アニメでもお馴染みの立木文彦さんが担当し、熱く盛り上げてくれるのです。現実世界でも色あせないその存在感に、あらためて原作に登場するアイデアが奇抜でありながらも緻密に作りこまれていることが感じられます。
ほかにも『キン肉マン』や『巨人の星』などさまざまな機種が登場していますが、名作と呼ばれる作品はギャンブルという異分野でもしっかり存在感を放っています。
15 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 15:59:11.19ID:7ArBX1qg0
>>1
まどマギでやけに音楽が良いと思ってたら梶浦由記だった。
その後鬼滅でレコ大取るとはなあ
まどマギでやけに音楽が良いと思ってたら梶浦由記だった。
その後鬼滅でレコ大取るとはなあ
49 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:28:00.16ID:ds07flRR0
>>1
天才バカボンのシロウナギイヌ中毒になった
天才バカボンのシロウナギイヌ中毒になった
2 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 15:44:40.15ID:54UmWpqK0
がんばれがんばれ
21 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:07:33.89ID:3i1WQkru0
>>2
玉ちゃんファイト懐かしい
玉ちゃんファイト懐かしい
42 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:23:27.94ID:4ezxmk4/0
>>21
3等賞!
3等賞!
135 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:59:14.89ID:Ys4vcCk40
>>2
たまちゃんファイトかファインプレーで毎日2000発稼ぐのが日課だったな
今じゃ打ち止めとかもないんでしょ?
たまちゃんファイトかファインプレーで毎日2000発稼ぐのが日課だったな
今じゃ打ち止めとかもないんでしょ?
164 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:46:34.03ID:nwb6dzHL0
>>135
無いというより打つヤツの財布が打ち止めになるからなw
無いというより打つヤツの財布が打ち止めになるからなw
4 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 15:46:46.31ID:d3OY5ywG0
5号機の流れを大きく変えたエウレカセブンはもっと評価されてもいいのにな
27 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:10:24.36ID:OKOIkqvS0
>>4 ねだるな勝ち取れ
37 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:16:06.46ID:9illXSg+0
>>4
演出バランス*台そのものだがピロリン赤保留だけは脳汁出た
演出バランス*台そのものだがピロリン赤保留だけは脳汁出た
41 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:23:20.97ID:XfPTSFxE0
>>37
保留?
5号機の話やぞ
保留?
5号機の話やぞ
95 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:12:33.90ID:NkKybDoS0
>>41
今も脳汁垂れ流してるから…
今も脳汁垂れ流してるから…
186 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:32:19.55ID:Rslqk/fS0
>>4
当初、めちゃくちゃ評判悪かった5号機がエウレカのARTで一気に盛り上がったな。
そして、その次は新鬼武者でゲーム数追加ができてさらに盛り上げったって記憶。
当初、めちゃくちゃ評判悪かった5号機がエウレカのARTで一気に盛り上がったな。
そして、その次は新鬼武者でゲーム数追加ができてさらに盛り上げったって記憶。
9 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 15:54:16.73ID:ob9SDsKM0
バカボンの初代は良かった
185 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:31:10.69ID:ngZkMZ1h0
>>9
これ
これ
11 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 15:56:03.10ID:T8tOkB1m0
パチ屋も統一教会関連会社が経営してる店舗がいっぱい有りそう。
83 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:01:35.40ID:vfCPCsya0
>>11
北朝鮮系だからむしろ統一教会は敵
北朝鮮系だからむしろ統一教会は敵
162 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:35:58.31ID:qbv46RyW0
>>83
いつの話だよ
今や北朝鮮ともズブズブだよ勝共なんて名前だけ
いつの話だよ
今や北朝鮮ともズブズブだよ勝共なんて名前だけ
13 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 15:58:21.40ID:XZg9TpFO0
パ*は好きな方だがBOØWYがパ*になるのはちょっとショックやわ
196 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:51:26.52ID:ISdlIJB40
>>13
スロットだろ
スロットだろ
16 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:01:31.52ID:SsezviBV0
北斗の拳はパ*前にヒットしてたけど、
エヴァて確かに人気アニメではあったけど一般浸透までは行ってなくて
パ*のおかげで映画とか作れた印象。
エヴァて確かに人気アニメではあったけど一般浸透までは行ってなくて
パ*のおかげで映画とか作れた印象。
18 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:05:29.24ID:g2Q27kgk0
>>16
エヴァはある世代には圧倒的に人気あっただろ
パ*で更に上の年代まで知名度は上がった
エヴァはある世代には圧倒的に人気あっただろ
パ*で更に上の年代まで知名度は上がった
22 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:08:02.04ID:5HTHt0yf0
>>18
多分そのある世代だが圧倒的じゃ無いだろ
多分そのある世代だが圧倒的じゃ無いだろ
19 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:06:20.73ID:2/Ei/TvJ0
初代北斗は本当に神だったと思う
いくらグラフィックが向上してもこれを超える北斗は無い
いくらグラフィックが向上してもこれを超える北斗は無い
24 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:08:22.82ID:MgYtNqma0
>>19
通常時、バトルボーナス中と演出に無駄がないよね
無駄がないから一つ一つに一喜一憂できる
通常時、バトルボーナス中と演出に無駄がないよね
無駄がないから一つ一つに一喜一憂できる
32 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:11:43.31ID:OKOIkqvS0
>>24 シンは無駄だろ
94 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:10:59.67ID:RDxOUI4t0
>>19
リンに転べ転べと願うところ以外は良い
リンに転べ転べと願うところ以外は良い
122 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:36:44.54ID:+le6mBSn0
>>94
大人リンに転ばせるのは良かった修羅国
大人リンに転ばせるのは良かった修羅国
121 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:35:11.94ID:geeYtP2E0
>>19
2チェな
2チェな
20 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:07:32.73ID:5HTHt0yf0
松風を暴れ馬と記してる段階で漫画も原作も未読なんだろな
31 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:11:32.24ID:NnuysJqE0
>>20
名前呼ばれてるだけいいだろ
轟天なんて「牙狼の馬」だぞ
名前呼ばれてるだけいいだろ
轟天なんて「牙狼の馬」だぞ
28 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:10:27.44ID:ylTeQgk00
サザエさんパ*化したら人気出そうだな
81 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:00:14.91ID:yZuV0bgK0
>>28
絶対に出ない
絶対に出ない
34 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:14:39.13ID:FKxzZY170
バジリスクはネットフリックスで全部見てしまった
44 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:25:26.04ID:+81eNxsV0
>>34
バジリスクはスロットやってりゃストーリーもエンディングも丸わかりだよな
ネタバレの宝庫
初代一騎当千をパ*知ってアニメと漫画両方買ってしまった
それまではアニヲタ系の台打ってる奴もキモいと思ってたのにw
バジリスクはスロットやってりゃストーリーもエンディングも丸わかりだよな
ネタバレの宝庫
初代一騎当千をパ*知ってアニメと漫画両方買ってしまった
それまではアニヲタ系の台打ってる奴もキモいと思ってたのにw
35 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:15:22.58ID:9lLqeeuR0
パ*のお金でも業界の維持や作品の知名度アップに貢献するならいいとは思うけど
今のパ*だとそこそこヒットしたところで
それもまた別のマニアの世界での出来事でしかない
ぐらいの規模感に思うけどね
今のパ*だとそこそこヒットしたところで
それもまた別のマニアの世界での出来事でしかない
ぐらいの規模感に思うけどね
96 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:14:41.74ID:Ay9CZVFs0
>>35
なってるだろ
エヴァが最後まで終わらせられたのはパチマネーのおかげ
なってるだろ
エヴァが最後まで終わらせられたのはパチマネーのおかげ
101 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:19:07.05ID:cAaBl3IO0
>>96
今の斜陽のパ*業界だと
資金獲得ぐらいにはなっても
ここから再ブレイクってほど皆パ*に興味ないって話よ
今の斜陽のパ*業界だと
資金獲得ぐらいにはなっても
ここから再ブレイクってほど皆パ*に興味ないって話よ
120 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:35:09.24ID:Ay9CZVFs0
>>101
そりゃどんなものでも無理だよ
ネットとか興味が分散化されちゃって元に戻るのは無理
テレビとか新聞がまた活気付くみたいな話だな
そりゃどんなものでも無理だよ
ネットとか興味が分散化されちゃって元に戻るのは無理
テレビとか新聞がまた活気付くみたいな話だな
127 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:52:50.44ID:UWhDljH10
>>101
資金獲得出来るだけいいだろ、何が不満なんだよ
資金獲得出来るだけいいだろ、何が不満なんだよ
40 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:21:57.12ID:jKrc83ja0
パタコンやる人の知名度100パーだけど
パ*やらない人の知名度0パーの戦国乙女が好きです
パ*やらない人の知名度0パーの戦国乙女が好きです
63 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:48:20.14ID:+le6mBSn0
>>40
パチからのアニメ化はな
パチからのアニメ化はな
68 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:51:46.11ID:+81eNxsV0
>>63
吉宗もアニメ化されたなw
吉宗もアニメ化されたなw
47 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:25:46.41ID:WbhyRjAE0
未だにラオウと拳王の違いがわからない
99 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:16:31.56ID:RDxOUI4t0
>>47
名前と役職
名前と役職
48 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:26:31.64ID:JFNh4mr70
物語シリーズはパチスロからハマった
56 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:34:59.44ID:aBicAMcz0
>>48
偽物語Aタイプは未だに打ちたい衝動に駆られる…
偽物語Aタイプは未だに打ちたい衝動に駆られる…
79 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 16:59:03.01ID:MkfYbXUq0
CRはだしのゲン
これ作ってくれ
リーチが外れたら
隆太が出てきてくやしいのうwwwwくやしいのうwwwって言う
これ作ってくれ
リーチが外れたら
隆太が出てきてくやしいのうwwwwくやしいのうwwwって言う
97 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:15:04.27ID:Ay9CZVFs0
>>79
クソ森カットイン
クソ森カットイン
108 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:24:43.71ID:ET+gSe6d0
>>97
ビタミン剤リーチ
ビタミン剤リーチ
86 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:04:23.12ID:+le6mBSn0
それでも!!!!
93 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:10:11.45ID:bxb4AnPk0
>>86
人がどれだけあがこうが結末は変わらない
人がどれだけあがこうが結末は変わらない
87 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:04:55.38ID:hUa4VhBc0
エヴァは本当パ*のおかげ
マジで終わってたから
成り上がり度でいったらGAROだな
マジで終わってたから
成り上がり度でいったらGAROだな
109 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:26:31.59ID:ET+gSe6d0
>>87
成り上がり度で言うならもはやパチが本業の大工の源さんでは
ゲーム原作だけど
成り上がり度で言うならもはやパチが本業の大工の源さんでは
ゲーム原作だけど
89 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:05:26.82ID:p8r7f/wQ0
原作続編がパ*のおかげで作られまくった牙狼も息長いな
174 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:06:22.06ID:olscaR1h0
>>89
まさに牙をもがれたメーカーの犬(狼)だからなw
もっと牙狼みたいなの出せってことでホイホイ牙王みたいなことやっちゃうからな。
まさに牙をもがれたメーカーの犬(狼)だからなw
もっと牙狼みたいなの出せってことでホイホイ牙王みたいなことやっちゃうからな。
98 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:15:45.20ID:MkfYbXUq0
一番脳汁出たのは
プチューンー--
プチューンー--
106 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:21:55.69ID:Y07Qiopx0
>>98
アントニオ猪木という名のパ*機のパクリだけどな
アントニオ猪木という名のパ*機のパクリだけどな
181 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:20:23.23ID:bP6ivPrs0
>>100
かわいい
かわいい
111 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:28:58.36ID:qTuprWMP0
エヴァのパ*はうるさいだけのクソ演出てんこ盛りシステムに移行した時点で打たなくなったな
114 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:31:04.52ID:ET+gSe6d0
>>111
ビーストとかあたんねえのに長尺演出だからイライラする
ビーストとかあたんねえのに長尺演出だからイライラする
123 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:36:50.50ID:N8w37UcFO
>>111
過剰な演出が増えだしてからおかしくなったよな
しかも当たらないというw
過剰な演出が増えだしてからおかしくなったよな
しかも当たらないというw
125 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:40:36.91ID:fmlbigIR0
朝鮮人玉入れは潰れろ
警察仕事しろ
警察仕事しろ
128 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:53:09.08ID:mttVp3Qm0
>>125
*だなぁ
警察が仕事してるからパ*屋が無くならないのに
仕事サボってたら30年前に三店方式なんてインチキは廃止になってるわ
*だなぁ
警察が仕事してるからパ*屋が無くならないのに
仕事サボってたら30年前に三店方式なんてインチキは廃止になってるわ
134 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 17:55:24.89ID:omAK+juN0
初代北斗は北斗専用店とかあったらしいな
どこだよw
どこだよw
144 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:13:36.21ID:nMpPoQCW0
>>134
お前が知らないだけでいっぱいあったぞ
お前が知らないだけでいっぱいあったぞ
138 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:07:18.60ID:TiyHl0cP0
パ*卒業して5年くらいかな
CRSL物語とCRマハラジャが好きだったマニアックなオレ
あと超ふざけたスキージャンプなんとかも好きだった
CRSL物語とCRマハラジャが好きだったマニアックなオレ
あと超ふざけたスキージャンプなんとかも好きだった
166 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:47:41.68ID:JFNh4mr70
>>138
15年近く前かな?甘デジが楽しかった時期だな
かっぱ伝説とか萌えよ剣とか面白い台がたくさんあったな
15年近く前かな?甘デジが楽しかった時期だな
かっぱ伝説とか萌えよ剣とか面白い台がたくさんあったな
147 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:21:12.55ID:d3OY5ywG0
今でもパチやってる奴はほんと依存性
出ない、回らない、つまらないのトリプルプレーなのに
出ない、回らない、つまらないのトリプルプレーなのに
152 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:27:46.86ID:044Kg7CN0
>>147
実際ジジババ、アニヲタ、依存症くらいやね
実際ジジババ、アニヲタ、依存症くらいやね
169 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:57:11.81ID:BLcryTST0
>>152
景品でしか手に入らないアイテムとかあれば行きそうだなって気がするけど、ただ台の演出見るためだけにアニヲタはパ*行ったりするもんなのか
景品でしか手に入らないアイテムとかあれば行きそうだなって気がするけど、ただ台の演出見るためだけにアニヲタはパ*行ったりするもんなのか
170 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:01:51.90ID:ZGC8xiLL0
>>169
旦那がよく言う『文鎮』がそうかな?
特殊景品と呼ばれている物。
ホールでそれぞれ違うから集めているパ*ライターも居る。
旦那がよく言う『文鎮』がそうかな?
特殊景品と呼ばれている物。
ホールでそれぞれ違うから集めているパ*ライターも居る。
149 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:25:41.26ID:ziGBIHIY0
鬼武者とかバイオハザードとかゲーム原作の台も
面白いの多かった
面白いの多かった
158 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 18:33:59.57ID:d3OY5ywG0
>>149
来月新鬼武者の6.5号機出る
初代にかなり寄せてるから期待されている
俺もうちに行こうかと思ってる(´・ω・`)
来月新鬼武者の6.5号機出る
初代にかなり寄せてるから期待されている
俺もうちに行こうかと思ってる(´・ω・`)
172 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:04:14.60ID:P0CBBBgf0
梅松好きな俺が通るぞ
180 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:18:37.30ID:+81eNxsV0
>>172
まんぼー♪まんぼー♪
まんぼー♪まんぼー♪
176 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:08:36.58ID:yi1gI6fv0
桃鉄や風来のシレンとかのゲーム系が好きだった
178 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:16:03.61ID:D2p/ic3a0
>>176
風来のシレン良かったね
あれ続編出してほしかったな
風来のシレン良かったね
あれ続編出してほしかったな
187 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:39:14.27ID:aHeNcfN00
6号機「おいっ」
188 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:41:55.91ID:faRkp/G50
>>187
6.5号機は評判良いよ
犬夜叉が万枚連発してるし
6.5号機は評判良いよ
犬夜叉が万枚連発してるし
195 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 19:50:49.98ID:Fq0P2Kzb0
サムライチャンプルーはパチで知ってからアニメも全部見た
200 名無しさん@恐縮です :2022/07/23(土) 20:01:45.72ID:Sa4H/DHD0
>>195
役物カセットだっけ、巻き戻しとか斬新だったな
>>198
総量規制で借りるとこないぞ
役物カセットだっけ、巻き戻しとか斬新だったな
>>198
総量規制で借りるとこないぞ
コメントする