1 鳥獣戯画 ★ :2022/07/10(日) 14:58:33.62
 アニメが人気を博した「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」。テレビ東京の定例会見でも社長が絶賛。4~6月の放送時にツイッターのタイムラインでもよく見かけました。そこでビッグデータから探ってみます。

 「スパイファミリー」は、集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」に連載中の遠藤達哉さんのマンガが原作です。すご腕スパイのロイドは、敵国の総裁の息子が通う名門校に潜入するため、かりそめの家族を作ることになるのですが、引き取った少女のアーニャは人の心が読める超能力者で、妻になったヨルは*屋だったというコメディーです。

 ポイントは3人が互いの秘密を隠し、さまざまなトラブルが続出しながらも、絆(きずな)を強めていくところ。読者視点では、それぞれのボロが見えるわけですが、それでいて3人の“家族”の幸せを祈ってしまうのですよね。

さて「スパイファミリー」ですが、ネットでの反応はどうなのでしょうか。ヤフーの行動ビッグデータを元に、生活者の実態や動きを可視化するインターネットサービス「DS.INSIGHT」で、「スパイファミリー」に関して調べてみました。なお数値は、ヤフーで検索された実数ではなく推計値で、日本国内となります。海外のデータは入っていません。

◇検索ボリュームは「スパイファミリー」の圧勝
 まず、検索されるタイトル名です。正式表記の「SPY×FAMILY」、カタカナにした「スパイ×ファミリー」「スパイファミリー」とありますが、圧倒的に多いのは最後の「スパイファミリー」でした。

 月間(6月)の検索ボリュームは、「スパイファミリー」は約46万に対して、「Spy×Family」は1万強。「スパイ×ファミリー」に至っては数字を挙げるのもためらうほどわずかでした。検索をするときに英語にしたり、「×」を入れるのを(おそらく面倒がって)省いているのですね。海外にも人気がある同作なので、世界に広げるとまた違う結果が出るのでしょうが…。

 続いて検索ボリュームの変動について。今年4月のアニメ放送で爆発したのが、グラフからも分かります。ピークは4月の放送開始月で50万越え。その後は緩やかに減少していますが、50万前後はキープしました。放送が終わった7月は半減しそうですが、10月の2期放送が始まるとどうなるか楽しみなところです。

 同作は、原作マンガもかなり人気でしたが、やはりアニメ効果は抜群。ですがアニメ化をすればよいわけではありません。数多くのアニメが放送されるだけに、ビジネスで成功と言えるのは一部の作品のみ。「スパイファミリー」は、もともとマンガの人気があるのに、ここまで検索ボリュームが跳ね上がるのですから、大成功と言えるでしょう。

◇検索されたキャラ トップはアーニャ
 そして作品と共に検索されたワードに触れます。他作品と同様に「アニメ」や「漫画」「声優」のワードが強いのですが、目立つのは「ユニクロ」「グッズ」「一番くじ」「ガチャガチャ」といったアイテム系のワードです。作品が好きになれば、関連商品が欲しくなって、検索するのでしょう。

 そして作品と共に検索されたキャラクター名のトップは、他を引き離してアーニャでした。続いて「犬(アーニャが飼っている)」、妻の「ヨル」、犬の「ボンド」。さらにヨルの弟の「ユーリ」、アーニャの宿敵の「ダミアン」、アーニャの友達の「ベッキー」。その後で、ロイドのコードネームである「黄昏(たそがれ)」が来ます。アーニャの人気の高さに引っ張られて、同世代キャラの強さが目立ちました。

◇アニメ開始の初月は「鬼滅」「呪術」超え 
 ここまでは「スパイファミリー」単体の作品傾向を見てきました。でも気になるのは、同作がどのレベルで成功したのか。そこで「鬼滅の刃」と「呪術廻戦」の大ヒットアニメと、大河ドラマの「鎌倉殿の13人」、朝ドラの「ちむどんどん」の検索ボリューム(月間)と比較しました。

以下リンク先で

Yahoo!オリジナルニュース 7.10
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220710-00304563




3 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 15:20:54.24
>>1
ロイドさんの検索が少ないw

6 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 15:39:26.46
>>1
鬼滅は回想が多すぎだった
最初の数話見ただけでは思わなかった
まさか戦闘したあと毎回のように回想が入るとは

7 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 15:58:15.00
>>6
>戦闘したあと毎回のように回想が入る
CMとか番宣の映像から辛気臭え感じがプンプンしてたからスルーしてたけど
それであんな売れんのが凄え

18 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 17:11:47.18
>>1
だから嫌われんだよ
観たら普通におもしろいんだから
過剰な宣伝や提灯記事は逆効果なんだわ

75 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 22:23:28.39
>>1
アニメ人気はあくまでアニメの成功
原作漫画とは関係ない、漫画家にはどうしようもないのだから
アニメーターと演出の力量に委ねられる、もはや運

自分が漫画でヒット部数飛ばしてるのに、アニメが微妙なせいで
「この作品微妙だよなーアニメ売れてないなー」とか言われて、納得出来るかと?
漫画においてアニメ化以降の人気と収益は切り離して考えられるべき、漫画は漫画
スパイは漫画が凄すぎてその上でアニメも十分大ヒットしてるし問題ない

81 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 23:23:47.78
>>1
僅か6巻刊行で1250万部突破のモンスター作品がスパイファミリーだからね
6巻時点では日本記録なのでは?
決してメジャー誌でもないジャンプ+連載でこの売れ行きは真の本物
鬼滅とかいうアニメの出来に恵まれまくって中国人の撒き散らしたコロナ貢献もあって大ヒットに繋がった無名漫画とはわけが違う

82 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 23:41:08.33
>>1
ジャンプ連載の癖に14巻刊行で350万部だったゴミ滅の刃と一緒にすなw
連載誌も考慮すれば差は明白
アニメやメディアミックスの利益はボーナスに過ぎない
鬼滅はそれら他力に恵まれたかもしれないが、原作となる漫画ではスパイはおろか歴代ヒットジャンプ漫画の足元にも及ばないのだから

8 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 15:58:16.17
super oishii peanut 販売はよ。

17 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 17:06:20.81
>>8
沖縄限定のビアナッツが最高です!

11 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 16:00:35.17
オープニング曲とエンディング曲は神がかってたけど
内容的には物足りなかったな
鬼滅が100なら35ぐらいのできに思える

16 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 16:59:43.98
>>11
鬼滅が100?

20 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 17:22:28.57
>>16
ただの例えだろ

21 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 17:22:35.90
そりゃキメツと違ってアニメやる前から大人気漫画だったから

38 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:08:51.42
>>21
鬼滅なんてアニメ化前の14巻初版で350万部しか刷られてなかった無名漫画だからな
スパイファミリーは6巻で1250万部という化け物ぶり、そりゃアニメも最初から大ヒットする
ただ鬼滅はコロナによる影響(有力映画が軒並み公開延期して事前にヒット見込めた鬼滅に全国スクリーン全振り)のおかげで劇場が大ヒットして全国的ブームになった前例の無い事象があったから
スパイがその足跡を辿れるかは微妙だが

39 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:25:20.60
>>38
累計なのか単巻なのか、はっきりしろ

40 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:28:39.65
>>39
どっちも累計

アニメ化(放送)時点での累計発行部数
SPY×FAMILY…1250万部/6巻
約束のネバーランド…870万部/11巻
呪術廻戦…850万部/13巻
怪獣8号…670万部/6巻
チェンソーマン…500万部/9巻
ハイキュー…400万部/9巻
ヒロアカ…370万部/7巻
鬼滅…350万部/14巻

47 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:42:44.98
>>40
14巻までの発行部数はググってもぱっとはわからんかったが、
鬼滅はなぜ14巻で切ったんだ?
めっちゃ作為的だなw

51 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:54:08.04
>>47
書き忘れたが>>40はアニメ化前に最後に発行された巻数
鬼滅が15巻発行した時はアニメ放送当日だから14巻とした
そもそも14巻で350万部しか刷られてない時点で作為もクソもない、他の漫画はそれより下の巻数でより刷られてんだから
スパイはアニメ無くとも大ヒットしてたが、鬼滅はアニメの大ヒットがなければ無名で終わってたレベル、アニメーターに感謝しないとな

24 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 17:53:22.32
このマンガがすごい!流行ってる!流行ってる!って言いながら広告多く打つと流行る例になったやつ
内容は日常系ごっこ遊び
ヨルのターゲットがロイド(逆もあり)になって葛藤みたいなのを思ってたけど違ったわw

26 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 17:58:26.86
>>24
最初っから人気出てたから
集英社が滅茶押ししてただけだぞ
アニメ始まる前で1500万部を
突破してる作品

36 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 19:37:25.39
春アニメは前半3回~4回までは面白いというのがスパイファミリー含めていくつかあったがことごとく失速した感がある
骸骨騎士が安定してたのと、モブせかはとっつきにくかったが慣れたら最後まで面白かった

37 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 19:38:59.19
>>36
モブせかはアニメが低予算すぎて悲しかったな
漫画は絵師に恵まれたのにな

41 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:31:46.34
アニメ化前から売れてるから人気←勘違いしてるアホ

アニメ化によってライト層が食いつくのにその前から売れてるのは”漫画オタク”が買ってるだけw
オタクの中だけで人気の作品と、ライト層まで広がって社会現象起こした作品どっちが国民に浸透してるかっていったら圧倒的に後者だろwwww
アニメ化前のオタクブームでの数字を誇ってどーすんだよお前らw

44 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:35:52.10
>>41
漫画作品の本質は漫画であって、漫画が売れてるから人気作品というのは正しいわけだが?
アニメ化ヒットはあくまで「アニメ」に対するヒットであって原作とは別物
作品としての真価や価値が問われれるのは漫画だ
アニメや映画やその他メディアミックスはあくまでボーナスに過ぎない

46 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:42:15.54
>>44
残念、DBもワンピもここまで大きなコンテンツになったのはアニメ化してライト層が食いついてから
アニメ化で人気出ない作品はそもそもオタク層の作品というレッテルを張られる
いわば深夜アニメの作品なんかまさにそれ
普通はアニメ化によって人気出てからが一般ライト層に受け入れられたという基準で成り立っている

50 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:52:50.31
>>44
論点がズレてるな
アニメ込みの最終的なヒット比較ではなく、あくまで「漫画作品」の比較の話をしてる
スパイファミリーはジャンプ+にも関わらず6巻刊行時点で1250万部突破
鬼滅は王道少年ジャンプにも関わらず14巻で350万部止まり
この時点で原作の「漫画作品」としての勝負はついてる

アニメの大ヒットで以降の発行部数も大幅上積みされたのが鬼滅の刃
それはあくまでアニメの評価によるもので、アニメーターの尽力
何度も言うがアニメや映画などの収益や人気はボーナスに過ぎない
原作の漫画作品としての資質や価値とは関係ない

42 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:34:40.54
鬼滅とかとは人気が出るまでのパターンが違う
SPY×FAMILYはもともと一定のファンがついてたけど放送後にはすでに
話題性がなくなってる
コミックスもいくらか売上伸びたが、結果としてにわかファンが放送時にだけついてた感じ

鬼滅は最初は話題にもならなかったけどアニメ19話で爆発的に知名度がアップ
アニメ1期や連載が終了してもコミックスが全巻*売れして入手困難になるまで至ったのは
作品内容に底力があったってこと
普通はアニメ終わったらコミックス売れん
SPY×FAMILYとは単純に比較できんよ

45 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:40:29.25
>>42
前提として鬼滅もスパイもあくまで漫画作品
作品の底力というならそれこそ漫画そのもの人気やクオリティで評価すべき
そういう意味で鬼滅は王道少年ジャンプ連載にも関わらず無名漫画レベルだった
スパイはジャンププラスにも関わらず地力で大ヒットさせた
これこそが漫画媒体の作品の底力

アニメのヒットはアニメーターや監督、完成度にも左右される
アニメで大ヒットしたとしてもそれはあくまでアニメーターの尽力
優れた面白い漫画を作ってもアニメが駄目なら漫画家はどうしようもない
鬼滅はあくまでアニメの大ヒットによって世の中に出た作品

49 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 20:50:41.93
>>45
その凄いアニメ会社がジャンプ作品と初めて契約したのは鬼滅だったからなんだけどなw
そこで人気爆発したから呪術はMAPPAと契約して鬼滅が作ったレールの上を走る道を選んだ

56 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:03:01.91
いまどきDB、ナルト、ワンピのように長編シリーズとか時代遅れだからw
近年は20~30巻で完結が一般的

63 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:18:10.65
>>56
だから、スパイファミリーもアニメを長く伸ばさず
面白い回をピックアップしろって話だったんだが
俺の意図わかった?

59 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:09:20.65
アニメや映画がヒットしたからって漫画が優れているわけではない
漫画はあくまで漫画に対する評価をすべき
アニメや映画のヒット以降の部数や人気を語られても困るわけで

確実に言えることは、スパイファミリーはアニメ関係なく漫画の時点で優れていたが
鬼滅は漫画の時点では優れていなかった
俺が言いたいことはまさにそれ
鬼滅はTVアニメや映画、コロナという他力本願の連続で大ヒットしたコンテンツにすぎない
地力で漫画で売れたスパイとは違う、そこは見誤らないほうがいい

60 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:14:10.17
>>59
なんだ、結局「僕はそこらの人と同じ情弱無知でした」って自己紹介だったか
鬼滅はコロナ前の2020年2月に4000万部コミック売りまくって、オリコン売上ランキング1~10位独占してるから関係ないんだがなw
コロナなくても映画公開前には6~7000万部には到達していた推移で売りまくってたっつーのw

65 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:25:13.42
アニメ5話だったっけ?
あのオリジナルはなんだったんだ?

69 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:39:44.85
>>65
見たまんまだよ
国内外で大好評だったから結果良し、そういう評価

67 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:35:09.12
忘れちゃならないのが鬼滅はアニメで売れていたが映画によって全国区ブームになったということ
それはコロナで起きた前代未聞の諸事情が大きく関与してるわけだが

コロナで有力映画が多数延期して劇場がまいってた中で公開予定にあったのがTVアニメで大ヒットしていた鬼滅の刃
劇場側はコロナの負債を回収する為にヒット見込める鬼滅に全国スクリーン全振り、信者ファンを上限なく収容して初動40億円を超える記録的ヒット
それを聞きつけた一般人ミーハーが殺到したのが、鬼滅の全国的ブームの流れ
当時映画館はバックトゥザフューチャーなど往年の映画を流すしかなく、鬼滅公開後は鬼滅の一強状態だった

公開から9ヶ月に渡る特典商法(1000万人超、200億円越え相当)を完備しブームを下火にさせず
歴代興行収入1位にする為のなりふり構わない水増しはAKB商法とも揶揄されていた
鬼滅は中国人の撒き散らしたウイルスによって、全国に知れ渡るほど大ヒットを遂げたわけだ
中国人にも未来永劫会社しないとな

79 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 23:09:46.05
>>67
全然ちがーうw
一般的ブームはアニメ化によってであって、映画公開後は社会現象なw
そもそも映画公開前からすでに聖地巡礼でニュースにもなってたし、映画公開前に放送したアニメ1期総集編3話は15~21%出す驚異的な視聴率を叩き出してたってーのw
ムビチケ登録者も歴代1位の圧倒的な数字。
ライバル不在どうこうじゃないくらい期待値は公開前からとんでもなかったのに無知はこれだからやれやれだぜw
そもそも、あのとき鬼滅映画がもし延期でもなってたら全国の映画館が大赤字で閉館しまくるぐらいの大打撃だったわけだ
コロナのおかげで済まそうとしてる奴ってそーいうところ一切スルーするよね?なんで?w
鬼滅がなかったらお前らの地元に映画館いまこうやって存続してたかどうかわからなかったんだぞ

73 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 21:54:08.03
そもそもアニメで大ヒットするようなコンテンツは原作でも大ヒットしてるけどね
鬼滅がアニメ化前後の振り幅が異様すぎるといえる
ジャンプ連載だったのだから人知れずの作品だったわけでもないし
やはりアニメーター監督のおかげ

101 なまえないよぉ~ :2022/07/11(月) 10:40:31.92
>>73
アニメで世界的大ヒットしたセーラームーンは原作微妙でアニメの影になってるけどな

83 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 23:44:46.92
近年のヒット漫画発行部数 (アニメ化前)
SPY×FAMILY…1250万部/6巻
進撃の巨人… 1000万部/9巻
約束のネバーランド…870万部/11巻
呪術廻戦…850万部/13巻
怪獣8号…670万部/6巻
チェンソーマン…500万部/9巻
ハイキュー…400万部/9巻
ヒロアカ…370万部/7巻
鬼滅…350万部/14巻 ←

84 なまえないよぉ~ :2022/07/10(日) 23:54:45.75
>>83
逃げてないでアニメ化後も比べたら?

90 なまえないよぉ~ :2022/07/11(月) 00:55:22.66
それと、
なんでスパイファミリーファンはこうも執拗に鬼滅と呪術を蹴落とそうと必*のか?
同じ出版社の同じ雑誌の中で何がなんでも覇権を取らなければならないノルマでもあるのか?

92 なまえないよぉ~ :2022/07/11(月) 01:38:12.24
>>90
*か記者が勝手に比較してるだけ
あたおか

96 なまえないよぉ~ :2022/07/11(月) 08:16:53.37
>>92
コレただ煽りたいだけ

91 なまえないよぉ~ :2022/07/11(月) 01:33:34.33
鬼滅とかインチキ興行収入で記録塗り替えた印象しかないがw
それまで千と千尋とか君の名はとかタイタニックは入場特典すらなかったのに鬼滅はそれだけで月替わり商法で210億円に相当する配布数で長期間集客してたからなw
コロナで映画館もスカスカでまともに箱席の競合も無かった
賞レースは海外はおろか国内の有力なモノも獲れてないしただ商業成功しただけの少年漫画アニメ
内容評価と興行収入が最も釣り合ってない映画w

テレビシリーズでは純粋に成功したが映画業界内では白い目で見られてるのが鬼滅
漫画のヒットもアニメブームからのおこぼれだろ

97 なまえないよぉ~ :2022/07/11(月) 10:28:21.27
>>91
突っ込みどころ満載であえてそれ書いてんだろ?w
千と千尋はランダム絵柄のムビチケ販売してたろうがw
電通が出資して製作委員会に入ってたから鬼滅なんて比じゃないレベルのごり押しで映画公開前からガンガンにTVで特集組んで放送してた。
ライバルがいなくて良かったやん、あのとき公開しててもどうせ鬼滅にほとんど席取られて小箱しか割り当てられなかったんだ*w
鬼滅はそもそもアニメの”続き”を映画化したから海外では賞レースに参加できません。
国内だとアカデミー、報知映画賞、藤本賞、AMD総務大臣賞を取ってるけどな。

「映画業界内では白い目で見られてるのが鬼滅」←お前ガチのバカだろw
コロナで大打撃受けて鬼滅がなかったら倒産してる映画館だってあんのに、映画館を救った作品として崇め称える関係者はいても白い目で見てる奴なんて皆無だわwwwwww
白い目で見てるのは当時公開期間が重なって客を根こそぎ取られた監督・作品関係者の嫉妬ぐらいだわw