1 muffin ★ :2022/07/03(日) 20:26:39.10
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/03/kiji/20220703s00041000599000c.html
2022年7月3日

漫画家の浦沢直樹氏(62)が3日、ABEMA「7.2 新しい別の窓 」(後3・00)にVTR出演し、自身の作品を電子書籍化した理由を明かした。

番組レギュラー・稲垣吾郎が様々な文化人と対談する「インテリゴロウ」のコーナーに登場。「YAWARA!」「MONSTER」「20世紀少年」などの大ヒット作を生み出し、世界累計発行部数は1億4000万部を突破している浦沢氏。作品の電子化を長年避けていたが、昨年12月に解禁した。「本」の良さに関して、「一番大事なのは、読んでいると残りこれしかないって分かる。これしかないってことは、(この後)どうなっちゃうのって、これ重要ですよね」と分析した。

稲垣が「そういうの、全部紙(の本)だとできるもんな」と話すと、「だから、僕スマホで見られるのだけは勘弁してくれって(言っていた)」と告白。電子化に踏み切った理由を問われると「デジタルでしか読んでいない人がものすごい人口になっちゃって」と説明した。現在「ビッグコミックスピリッツ」に「連続漫画小説 あさドラ!」を連載中だが、「あさドラって漫画を描いていることすら、みんな知らないんですよ」と苦笑い。ツイッター上に「浦沢、新作いつ描くんだよ」の声が上がっていたとし、「描いているって!」とツッコミを入れた。

「彼らはデジタルの世界にいるから、アナログでやっていると全く気が付かない」とも話した浦沢氏。電子化を決めた時に触れ「しょうがないからまず、ユーチューバーになって。ここに浦沢って人間いるよっておじゃましてやらないと、あちらに届かなくなっちゃうっていう」と“作戦”を振り返っていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)




98 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:58:30.92
>>1
編集長と不倫してた人だっけ?

165 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:14:40.22
>>1
電子書籍にもページ数出るのに

179 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:17:51.99
>>1
逆もあるけど
これしか残りないんじゃ、このまま終わりやんとかね

183 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:18:15.34
>>1
コイツ極上の*だな
結局!折れたw

2 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:27:32.06
髪はもう終わりだよ

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:46:24.78
>>2
あきらめるな!
まだだ!まだ終わらんよ!

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:27:58.65
帯ぎゅのひとだっけ?

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:39:39.34
>>3
そっちはモンキーターンの人やろ
帯ぎゅなついな(´・ω・`)

157 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:13:09.94
>>3
大風呂敷を畳めず指摘されたら逆ギレの人だよ(笑)

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:30:15.73
電子書籍って、読みにくいよね?
紙の本のほうが、良いよね?
安ければともかく、
同じ値段なら、絶対に紙の本を買うよね?

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:31:53.94
>>7
マンガはもう完全に電子

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:32:22.84
>>7
読みやすい端末買えよw

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:34:09.53
>>7
読みやすさは紙だけど場所取るのが最大のウィークポイント
電子なら1万冊あってもスマホ1台だからな

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:35:13.63
>>7
50も近いがもう移行したぞ

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:40:33.84
>>7
電子は年に何回か半額や40%オフセールやるから
その時まとめて買う
セールしてなかったら紙の中古買うかもしれないけど
電子は安くしないとおかしいよね
流通代かかってないんだし

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:44:21.46
>>7
タブレットで読めばサイズは満足できるし読みやすいよ
つうかスマホで漫画読むのってのは信じられんわ
*すぎる

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:45:55.09
>>40
おまえが*なだけ

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:47:36.40
>>7
単行本型のデバイスが欲しい

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:50:34.64
>>7
こないだ血の轍を紙で読んでたんやけど見開きの魂こもったページ、紙だと手で開く形に真ん中からたわんでしまうからタブレットの横見開きやと見やすいやろなぁと思ってしまったわ
でもあれはたわんで自分の手元に絵の手の位置がくることも一つの漫画表現やし作者の意図なんやろなとも思って結局紙もデジタルも両方の良さがあるってことなんや

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:55:57.61
>>62
これ
紙で読んでた作品電子で読み直すとたわみがないから結構印象変わる
何なら影になって読み飛ばしてたコマとかあったり

漫画家は1ページ1ページ平面で描いてるからもしかしたら電子の方が意図に近いんじゃないか、ってちょっと思った
タブレットの電子だと見開き問題はあるけどね(パソコンのディスプレイだとちょうどいい)

81 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:56:48.60
>>7
そうだね
おれも紙のほうが好きだわ
かさばるけど読まない本はどんどん売ってるしな
あと基本漫画はネカフェで読んでるし
漫画買うと部屋がすごいことになるんだろうけどね
読んでる本の6割位は漫画だし

88 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:57:49.99
>>7
漫画は特定のもの以外は電子やわ

113 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:01:22.01
>>7
iPad Air5で読んでるけどなかなかいいぞ

131 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:05:54.42
>>7
その辺は課題だよなあ

133 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:05:56.82
>>7
慣れだな。本はスペースを取るからミニマム好きなな若年層はもう買っていない

137 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:06:49.02
>>7
漫画は電子
小説は紙

151 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:11:50.70
>>7
紙の方が好きだけど保管に困る

177 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:17:23.58
>>7
漫画はもう老眼がキツイ
電子の方は拡大出来る
本の良さはあるけど電子書籍でもう構わん
安くできるし

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:32:05.62
YAWARAだけの一発屋

159 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:13:53.01
>>10
原作付きだけど、マスターキートンが一番好き
他は基本浅い

185 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:18:32.80
>>159
あれ原作付きなんか
俺の中で大変に評価の低い漫画家の一人

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:32:31.54
しかも無料漫画に席巻されてて広告収入で稼ぐしかないという

117 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:02:15.69
>>12
無料漫画なんて全然売れてないし広告収入も少ないぞ

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:32:39.06
数ヶ月待った新刊を読んでるときの左手に感じる残りページの厚みを楽しむのがリアル単行本の良さだな

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:38:52.04
>>13
電子書籍にもスライダーあるし

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:36:24.24
電子書籍用にiPad Pro買った俺

他ほぼ使っとらん

94 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:58:22.12
>>22
それならFireHD10で十分だろ

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:59:02.32
>>94
見開きで見るのに12インチほしかったんだろ

134 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:06:25.64
>>94
見開きで見るのに比率があうのと
色再現性がよいのと

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:36:53.31
フロシキ広げるのは上手いが畳むのがヘタなヒトってイメージ
YAWARAとか小さい話はまぁ悪くは無い

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:44:01.23
>>24
平井和正の悪口はそれまでだ

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:49:01.64
>>24
本人が売れ線に徹したってあんま評価してなかったYAWARAが結局物語としては一番綺麗にまとまってんだよな
まぁ後々本人もそれ認めてるけど

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:39:36.63
絵柄の流行り差はすぐに見慣れるし、
ストーリーも一段上。

でもデジタルネイティブ作品の画面枠の
使い方の創意工夫や構図の上手さ、
色使い等の表現力が段違いになりつつ。

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:44:48.91
>>30
見開きの大ゴマとかほぼ使えないから
デジタルネイティブにあんまり感心することはそうそうないな

線がごちゃごちゃで
何が描いてある、何が起きてるのか
メジャーヒットした作品でも
よくわからないモノが多い
下絵コピペしてるのかもだけどハンコみたいな同じ顔同じ絵が多い人もよくいる
人体の影にめちゃくちゃ荒いトーンはったりする

アナログの仕事場で先達から学んでないからだろうなって思うわ

106 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:00:18.97
>>41
夜王の悪口はそこまでだ

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:40:38.72
これまで紙で買ってて
途中から電子にする?
紙を電子で買い直す?

初めて電子1冊(完結)買ったけど少し前に半額で売っていて
すっごい損した気分になったわ

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:45:35.84
>>34
リストに入れといてセールまで待つのさ

ひいきの作家は定価で買うけど

42 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:44:53.77
古い作品でも電子と相性が良くて宣伝もやれば売れる作品もあるみたいだね
静かなる首領とかエラく売れてるようで

96 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:58:28.42
>>42
あれ絵は古くさいけど話はおもろいからな暇つぶしにいい 買おうと思わんけどw

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:52:32.56
俺は電子書籍派だけど
マンガは自宅でタブレット使って読むわ
小説とかリフロー型の活字本ならスマホでも読むがね

74 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:55:35.78
>>65
小説は電子書籍というより今では聞く読書っていって音声で読んでくれるらしい

82 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:56:51.25
>>74
それも字の読めなくなった老人向けだな

71 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:54:51.92
1作でいいからみんなが納得する最終回描いてくれ

75 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:55:47.21
>>71
HAPPY。

72 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:54:54.43
電子書籍ってアマゾン以外30年後でもアプリが残ってるかどうか怪しいから買いづらい。

79 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:56:18.66
>>72
法律や世界情勢で禁書になったらサービス残ってても読めなくなる

83 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:57:09.36
>>79
それもあるね。
発禁になると二度と入手できない(読めない)という。

87 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:57:49.03
>>72
アマゾンも意味もわからずアカウント停止とかあるそうだし
ずっととっておけるものとは思わないことだな

116 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:02:11.86
>>72
紙も30年経つと茶色くなってヤバくない?

135 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:06:30.06
>>72
俺はスクリプト使って全部JPG化してる

154 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:12:28.73
>>135
最強

73 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:55:25.80
週刊誌とかも廃刊にしたら環境にも良いんじゃない

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:57:52.73
>>73
新聞もね

77 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:55:58.19
数百冊の本データがわずか数百gの端末に収まるという電子の利便性にはやはり勝てなくなってきたか。

91 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:58:01.94
>>77
分厚い広辞苑が電卓サイズの電子手帳になったときからこんな日がくるのはわかっていた

97 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:58:28.81
>>77
年取ったらタブレットサイズで読む漫画が最高だわ
一時期の文庫化ブームで揃えたのもあるけどもう小さすぎて読む気がしない

85 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:57:29.33
ちょっと古めの漫画だと
漫画アプリで無料で最後まで読めるから
それで満足しちゃって
漫画本を殆ど買わなくなったな

104 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:59:55.60
>>85
だね
紙でも店頭に置いてないし売れないんだろうけど
アプリだとついみちゃう

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:57:54.89
電子書籍化されてないのって人気の人だと誰がいるの?
大友克洋くらいしかわからんが

108 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:00:23.29
>>90
井上雄彦のスラムダンクとかバカボンド

111 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:00:56.73
>>108
集英社のゴミ画質では出してほしくないな

114 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:01:51.04
>>90
一歩の作者が抵抗してたけど結局陥落したな

92 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 20:58:10.11
浦沢直樹「田村亮子をモデルにした柔道漫画描きたいなぁ…」←これ

美化しすぎだよな

105 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:00:16.94
>>92
漫画の方が先だった気がする。

120 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:03:11.38
>>105
むしろ逆でYAWARAブームに乗っかったのがあっちだからな

109 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:00:45.70
電子のドラゴンボールフルカラーを見たらコミックス全部持ってるのに全巻買ってしまった
ジョジョも全巻買いしてしまいそう

125 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:04:45.48
>>109
カラーだとワンピースがめっちゃ読みやすくなってた

110 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:00:54.90
何千冊買ったときに、そのサービス終わるとまじで0になるのが怖すぎるんだわ。

132 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:05:54.81
>>110
アマゾンがなくなるのと地震や災害で燃えたり流されたりするのどっちがって言われたらわからん気がするわ
首都直下型地震も南海トラフ地震もくるくる言われてるし

136 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:06:40.45
どうでもいいけど電子書籍高杉だろ
紙代も印刷代もないのに納得できん
せめて紙本の半額にしろ

141 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:07:21.89
>>136
サーバーを半永久的に維持しないといけないんだが?

139 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:06:56.24
Kindleで100万円以上買ったけどサービス終了やアカウント停止がこわいな
この前コンビニでアマギフ買って登録したらいきなり残高0にされて問い合わせたらお前がアマギフ買った証明を提出しろって言われたけどレシートとかなくて泣き寝入りした
悪い事して停止ならわかるがこういう意味不明なのがあるからこわい

142 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:08:01.70
>>139
出所不明のギフトコード買っただろ

148 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:11:26.21
>>142
アマギフはコンビニかクレカでしか買ったことない

145 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:08:24.38
電子書籍だから文章が読みにくいってのは無いと思うけどね
漫画の場合は見開きとかが変になるってのはあるけど大体は慣れの問題だろ

146 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:09:21.35
>>145
普通にゴミ画質ばかりなんですが?

153 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:11:56.13
>>145
読みにくい云々は文章の話じゃなくて書籍という媒体自体の話でしょ

160 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:13:56.36
紙を維持したい勢力はAmazonのサーバーを破壊したらいいんだな

164 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:14:38.30
>>160
賠償金が命でも払えないね

170 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:16:05.54
>>160
一箇所じゃないだろうから大変だぞ

166 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:14:54.84
スマートフォンがあればいつでもどこでも読めるって、想像していた以上に便利なんだよ

187 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:18:49.36
>>166
目がやられるぞ

192 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:20:12.32
>>187
今スマホいじってない原始人なんているか?
電車乗ればスマホいじってないのはホームレスぐらいだろ

169 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:15:26.56
紙媒体で読んでもらう前提で書いてる作品は電子書籍にしたら読みにくさが出てくるのは当たり前なんじゃね
電子書籍が標準になって作者側も電子書籍前提の描き方で書くようになる未来が来るのかな

171 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:16:12.76
>>169
もうなってる漫画家も多いんじゃないかなぁ

188 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:19:05.88
>>171
増えてるかもしれないけどまだまだじゃね
有名どころは全然

190 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:19:50.32
>>188
わざわざ言わないのでは

194 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:20:52.25
>>190
いやまだまだ雑誌とコミックスが主流な時点で

198 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:22:27.26
>>194
ごめんちょっと意味がわからない
雑誌とコミックスもネットメインに移行してるよね

172 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:16:32.39
タモリ倶楽部のスクリーントーンの回を驚きを持って見た
カッターをあんな速さで正確に動かせるとは

182 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:18:08.81
>>172
電子はトーン貼るのに1秒もかからんよ

173 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:16:58.64
電子の弱点は相手の都合で全て消し飛ぶ可能性がある事だな
維持するのに金かかるから権利消失しますとやられるとどうにもならん
サービスは当たり前に継続すると思い込んでるけどおそらくそうではない

178 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:17:46.05
>>173
内容が変更になって騒動になった事あるよな
Twitterで流れて来た

195 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:21:29.71
山下達郎のサ*クの話もそうだけど、これでいいと思うんだよな
それぞれの尺度で「もう時代に抗えない」と思ったらその時点で決断すればいい。もちろん「それでも嫌だ」と決断するのも自由だし
それを数年前の発言を持ち出して前はこう言ってたのに、とか言うほうがむしろダサい

200 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 21:22:59.32
>>195
サ*クとじゃ本人に入る金額全然ちゃうやろ