1 Anonymous ★ :2022/06/17(金) 17:44:44.53
https://mantan-web.jp/article/20220617dog00m200024000c.html
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の舞台が“学園”となることが6月17日、明らかになった。新作は、女性キャラクターが主人公となることも話題になっている。同日、オンラインで開催された会見で、アニメを手がけるバンダイナムコフィルムワークスの小形尚弘プロデューサーは「宇宙世紀のシリーズではなく、新しいガンダムとして展開していく。7年ぶりのテレビアニメということもあり、新しいファンが増えることも意識しながら作っていく」と語った。
会見ではスタッフが発表され、「ひそねとまそたん」「キズナイーバー」などの小林寛さんが監督を務め、「コードギアス 反逆のルルーシュ」などの大河内一楼さんがシリーズ構成、脚本を担当することが分かった。小形プロデューサーは「新しいスタッフ、従来のスタッフで新しい『水星の魔女』の世界観を作っていきたい」と話した。
5人のメインキャラクター、3機のモビルスーツ(MS)のビジュアル、主人公スレッタ・マーキュリー、主人公機ガンダム・エアリアルが描かれたティザービジュアル第2弾も公開された。
新作のキャッチコピーは「その魔女は、ガンダムを駆る。」で、多くの企業が宇宙に進出し、巨大な経済圏を構築する時代のA.S.(アド・ステラ)122が舞台となる。モビルスーツ産業最大手・ベネリットグループが運営するアスティカシア高等専門学園に、辺境の地・水星から主人公の少女スレッタ・マーキュリーが編入してくる。
スレッタ・マーキュリーは、パイロット科2年。内向的な性格で、コミュニケーション能力がやや乏しい。水星で開発されたガンダム・エアリアルのパイロットを務める。ミオリネ・レンブランは、容姿端麗、成績優秀な経営戦略科2年。学園理事長でもあるベネリットグループの総裁、デリング・レンブランの一人娘で、父親に対して強い反抗心を抱いている。
グループ内御三家ジェターク社の御曹司(おんぞうし)でパイロット科3年のグエル・ジェタークも登場。ジェターク寮のエースパイロットでディランザ グエル専用機を操る。グループ内御三家ペイル社が擁立するパイロットでパイロット科3年のエラン・ケレスは、ガンダム・ファラクトに搭乗する。グループ内御三家グラスレー社CEOの養子でパイロット科3年のシャディク・ゼネリはミカエリスを操る。
7月14、15日に開催されるイベント「GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-」で、アニメ本編の前日譚(たん)「PROLOGUE」が初公開される。その後、各地で開催される「GUNDAM NEXT FUTURE」でも「PROLOGUE」が公開される。
「水星の魔女」は、2015年10月に第1期がスタートした「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」以来の「ガンダム」シリーズのテレビアニメシリーズとなる。MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で10月から放送される。
◇スタッフ(敬称略)
企画・制作:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:小林寛
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵、戸井田珠里、高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED、海老川兼武、稲田航、形部一平、寺岡賢司、柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥、鈴木勘太、前田清明
副監督:安藤良
設定考証:白土晴一
SF考証:高島雄哉
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定協力:HISADAKE
プロップデザイン:絵を描くPETER、えすてぃお
テクニカルディレクター:宮原洋平
美術デザイン:岡田有章、森岡賢一、金平和茂、玉盛順一朗、上津康義
美術監督:佐藤歩
色彩設計:菊地和子
3DCGディレクター:宮風慎一
モニターグラフィックス:関香織
撮影監督:小寺翔太
編集:重村建吾
音響監督:明田川仁
音楽:大間々昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス、創通、MBS

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ティザービジュアル第2弾
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の舞台が“学園”となることが6月17日、明らかになった。新作は、女性キャラクターが主人公となることも話題になっている。同日、オンラインで開催された会見で、アニメを手がけるバンダイナムコフィルムワークスの小形尚弘プロデューサーは「宇宙世紀のシリーズではなく、新しいガンダムとして展開していく。7年ぶりのテレビアニメということもあり、新しいファンが増えることも意識しながら作っていく」と語った。
会見ではスタッフが発表され、「ひそねとまそたん」「キズナイーバー」などの小林寛さんが監督を務め、「コードギアス 反逆のルルーシュ」などの大河内一楼さんがシリーズ構成、脚本を担当することが分かった。小形プロデューサーは「新しいスタッフ、従来のスタッフで新しい『水星の魔女』の世界観を作っていきたい」と話した。
5人のメインキャラクター、3機のモビルスーツ(MS)のビジュアル、主人公スレッタ・マーキュリー、主人公機ガンダム・エアリアルが描かれたティザービジュアル第2弾も公開された。
新作のキャッチコピーは「その魔女は、ガンダムを駆る。」で、多くの企業が宇宙に進出し、巨大な経済圏を構築する時代のA.S.(アド・ステラ)122が舞台となる。モビルスーツ産業最大手・ベネリットグループが運営するアスティカシア高等専門学園に、辺境の地・水星から主人公の少女スレッタ・マーキュリーが編入してくる。
スレッタ・マーキュリーは、パイロット科2年。内向的な性格で、コミュニケーション能力がやや乏しい。水星で開発されたガンダム・エアリアルのパイロットを務める。ミオリネ・レンブランは、容姿端麗、成績優秀な経営戦略科2年。学園理事長でもあるベネリットグループの総裁、デリング・レンブランの一人娘で、父親に対して強い反抗心を抱いている。
グループ内御三家ジェターク社の御曹司(おんぞうし)でパイロット科3年のグエル・ジェタークも登場。ジェターク寮のエースパイロットでディランザ グエル専用機を操る。グループ内御三家ペイル社が擁立するパイロットでパイロット科3年のエラン・ケレスは、ガンダム・ファラクトに搭乗する。グループ内御三家グラスレー社CEOの養子でパイロット科3年のシャディク・ゼネリはミカエリスを操る。
7月14、15日に開催されるイベント「GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-」で、アニメ本編の前日譚(たん)「PROLOGUE」が初公開される。その後、各地で開催される「GUNDAM NEXT FUTURE」でも「PROLOGUE」が公開される。
「水星の魔女」は、2015年10月に第1期がスタートした「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」以来の「ガンダム」シリーズのテレビアニメシリーズとなる。MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で10月から放送される。
◇スタッフ(敬称略)
企画・制作:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季
監督:小林寛
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン原案:モグモ
キャラクターデザイン:田頭真理恵、戸井田珠里、高谷浩利
メカニカルデザイン:JNTHED、海老川兼武、稲田航、形部一平、寺岡賢司、柳瀬敬之
チーフメカアニメーター:久壽米木信弥、鈴木勘太、前田清明
副監督:安藤良
設定考証:白土晴一
SF考証:高島雄哉
メカニカルコーディネーター:関西リョウジ
設定協力:HISADAKE
プロップデザイン:絵を描くPETER、えすてぃお
テクニカルディレクター:宮原洋平
美術デザイン:岡田有章、森岡賢一、金平和茂、玉盛順一朗、上津康義
美術監督:佐藤歩
色彩設計:菊地和子
3DCGディレクター:宮風慎一
モニターグラフィックス:関香織
撮影監督:小寺翔太
編集:重村建吾
音響監督:明田川仁
音楽:大間々昂
製作:バンダイナムコフィルムワークス、創通、MBS

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ティザービジュアル第2弾
184 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:18:18.64
>>1
>舞台が“学園”
デデン
>舞台が“学園”
デデン
195 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:21:17.83
>>1
控えめに言ってゴミ
ガンダム語るなや
控えめに言ってゴミ
ガンダム語るなや
2 Anonymous ★ :2022/06/17(金) 17:44:58.25 
(出典 asset.watch.impress.co.jp)
スレッタ・マーキュリー

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ガンダム・エアリアル

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ミオリネ・レンブラン

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
グエル・ジェターク

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ディランザ グエル専用機

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
エラン・ケレス

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ガンダム・ファラクト

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
シャディク・ゼネリ

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ミカエリス

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
スレッタ・マーキュリー

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ガンダム・エアリアル

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ミオリネ・レンブラン

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
グエル・ジェターク

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ディランザ グエル専用機

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
エラン・ケレス

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ガンダム・ファラクト

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
シャディク・ゼネリ

(出典 asset.watch.impress.co.jp)
ミカエリス
81 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:58:36.74
>>2
太ももにグリーバス将軍ついとるな
太ももにグリーバス将軍ついとるな
85 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:59:43.09
>>2
化けるのがまだ下手なたぬきみたいな女だな
化けるのがまだ下手なたぬきみたいな女だな
119 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:07:03.17
>>2
メカにもキャラにも魅力を感じないんだよなぁ
しかも何このライバル機っぽいグエル専用機ってやつは…SDガンダムかよ
メカにもキャラにも魅力を感じないんだよなぁ
しかも何このライバル機っぽいグエル専用機ってやつは…SDガンダムかよ
7 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:46:22.47
もはやロボットアニメ=ガンダム作品という認識なんでしょうね
25 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:49:16.98
>>7
常に新しいガンダムを必要としてるバンダイの思惑と、それ以外のロボット物の企画が通りづらいだけだろ。
最近でも境界戦機なんか普通にコケてた。
常に新しいガンダムを必要としてるバンダイの思惑と、それ以外のロボット物の企画が通りづらいだけだろ。
最近でも境界戦機なんか普通にコケてた。
148 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:12:39.66
>>7
遺憾ながら最早ジャンル化してしまったね
遺憾ながら最早ジャンル化してしまったね
17 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:47:55.30
ガンダムである必要性は全くないが、ガンダムとつかないと そもそも注目を集めるのが難しい。
86 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:59:44.10
>>17
作り手の側が予算を分取るための方便でしかない
ガンダム以外のタイトルではロボットアニメが作れない時代だからね
作り手の側が予算を分取るための方便でしかない
ガンダム以外のタイトルではロボットアニメが作れない時代だからね
18 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:48:00.54
異世界転生ものガンダムにしてよ
斬新じゃん
斬新じゃん
33 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:50:06.55
>>18
僕はジオンが勝利するパラレルガンダムが見たいです
「高い城の男」みたいな設定で
僕はジオンが勝利するパラレルガンダムが見たいです
「高い城の男」みたいな設定で
57 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:54:56.11
>>18
宇宙世紀に転生しちゃったガノタの話か(´・ω・`)
宇宙世紀に転生しちゃったガノタの話か(´・ω・`)
74 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:57:17.26
>>18
ビルドダイバーズリライズ
でやった
ビルドダイバーズリライズ
でやった
138 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:10:56.44
>>18
異世界転生して周りが自分の事を知らなくてもシャアは拗らせそう
異世界転生して周りが自分の事を知らなくてもシャアは拗らせそう
167 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:16:17.04
>>18
すでに老人向けに作ってるだろ
すでに老人向けに作ってるだろ
200 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:23:34.22
>>18
アクシズの衝突を回避したアムロとシャアはサイコフレームの力でモビルスーツごと異世界に転生していた
後のナイトガンダムである
アクシズの衝突を回避したアムロとシャアはサイコフレームの力でモビルスーツごと異世界に転生していた
後のナイトガンダムである
20 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:48:14.74
永野にデザインさせろよ
37 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:50:31.03
>>20
今あの手のデザイン流行と被ってるのにな
今あの手のデザイン流行と被ってるのにな
21 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:48:19.68
主人公の搭乗メカも無理無理ガンダムデザインにしている
もっとガンダムから離れたオリジナルロボットアニメを作らないと、、、、
もっとガンダムから離れたオリジナルロボットアニメを作らないと、、、、
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:49:20.92
>>21
それガンダムじゃねえだろw
それガンダムじゃねえだろw
29 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:49:37.94
>>21
境界戦機とかあるやん
境界戦機とかあるやん
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:48:44.31
学校でMSの操縦技術を学んでいる途中で敵が襲ってくるパターンだな
で、落ちこぼれ主人公が偶然ガンダムに乗り込んじゃってMS操縦の才能を見せる
ここまで見えた
で、落ちこぼれ主人公が偶然ガンダムに乗り込んじゃってMS操縦の才能を見せる
ここまで見えた
43 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:51:32.63
>>23
OS書き換えしそう
OS書き換えしそう
199 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:23:33.49
>>23
なんかマクロスFみたい
なんかマクロスFみたい
24 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:49:08.15
お*なめたくなるキャラはいるの?
56 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:54:53.10
>>24
>>2を見る限り性的魅力を感じるような体、格好をしてるキャラはいないな
>>2を見る限り性的魅力を感じるような体、格好をしてるキャラはいないな
66 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:56:00.64
>>56
5枚目のとかエロさ満開だろ
5枚目のとかエロさ満開だろ
45 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:52:13.63
もうなんでもええやん
学園ガンダム
異世界転生ガンダム
魔法少女ガンダム
筋肉格闘ガンダム
ラブコメハーレムガンダム
学園ガンダム
異世界転生ガンダム
魔法少女ガンダム
筋肉格闘ガンダム
ラブコメハーレムガンダム
61 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:55:33.30
>>45
Gガンは4の枠で良くね?
Gガンは4の枠で良くね?
68 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:56:18.88
>>45
何ガンダムでもぜんぜんいいのだけど
至ターンエーだけは
メカもキャラもどっかで意識して欲しいなあ。
何ガンダムでもぜんぜんいいのだけど
至ターンエーだけは
メカもキャラもどっかで意識して欲しいなあ。
48 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:53:14.68
学園ていうとWかな
80 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:58:31.65
>>48
あれはその一話分だけキャラクターに学生服着せる機能でしかなかった
これはテンプレ学生服からも離れてるしデザインも男ウケも女ウケもしないしどうしようもねぇ
あれはその一話分だけキャラクターに学生服着せる機能でしかなかった
これはテンプレ学生服からも離れてるしデザインも男ウケも女ウケもしないしどうしようもねぇ
49 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:53:47.45
ガンプラ売るためにまた子供達が*合うんか
63 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:55:55.56
>>49
www
www
64 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:55:58.59
大きくなったハクメイ
152 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:14:03.35
>>64
おー、なるほど!
あっちの方が画力あるけどな
おー、なるほど!
あっちの方が画力あるけどな
71 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:56:52.01
だっさ。
こんなのガンダムじゃないし、別のロボットものにすればいいだろ。
こんなのガンダムじゃないし、別のロボットものにすればいいだろ。
78 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:58:10.32
>>71
それだとプラモデルが売れないらしいバンダイナムコはとにかくガンダムのプラモデルを売りたいんよ。
それだとプラモデルが売れないらしいバンダイナムコはとにかくガンダムのプラモデルを売りたいんよ。
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 17:58:07.11
学園・・・
戦争ものなのに無理くり学園・・・
戦争ものなのに無理くり学園・・・
141 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:11:14.75
>>77
ファイアーエムブレム風花雪月……
ファイアーエムブレム風花雪月……
94 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:00:57.57
AGE再来の予感しかしない。
103 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:02:29.12
>>94
AGEはなんだかんだでガンダムシリーズ見たことある奴からしたら既視感ありまくりなベタなストーリー展開だっただろ
AGEはなんだかんだでガンダムシリーズ見たことある奴からしたら既視感ありまくりなベタなストーリー展開だっただろ
116 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:06:27.84
>>103
曲だけ取り替えたら違和感ないとか言われてるからなぁw
曲だけ取り替えたら違和感ないとか言われてるからなぁw
118 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:06:44.20
>>103
AGEはストーリーは良かった
絵が子供っぽくて苦手だったが
AGEはストーリーは良かった
絵が子供っぽくて苦手だったが
97 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:01:33.26
メカなのにテッカマンみたいに力ためて「ぬうぅん!」ってやる演出恥ずかしくねーのかな、制作陣
135 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:09:56.18
>>97
ククルスドアンとかガンダムが安彦漫画的なキャラポーズしてるぞ
ORIGINはそこまでやってなかったとおもったが、あれ安彦自身が
CG用にレイアウトの原画描いてる
ククルスドアンとかガンダムが安彦漫画的なキャラポーズしてるぞ
ORIGINはそこまでやってなかったとおもったが、あれ安彦自身が
CG用にレイアウトの原画描いてる
122 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:07:19.40
>>98
こっちの2期はよ
こっちの2期はよ
99 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:01:49.91
ガンダムサイズのよりボトムズのATサイズのロボット戦争モノやってよ
108 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:03:36.32
>>99
境界戦機がそんな感じじゃないの
境界戦機がそんな感じじゃないの
110 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:04:18.25
>>99
つOBSOLETE
つOBSOLETE
102 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:02:20.22
オリジン打ち切りといいこれといいもうどうしたらいいのかわからなくなってるな
109 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:03:49.72
>>102
オリジンは元から本編(ファースト本編に当たる部分)は作らないって計画だったし
改変改悪が多すぎる
オリジンは元から本編(ファースト本編に当たる部分)は作らないって計画だったし
改変改悪が多すぎる
127 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:07:48.19
>>109
オリジン一年戦争本編は作る気で途中まで進んでたけどぽしゃった
スレッガー役の人が数年前にオリジンでオーディション受かってたとばらしてるし
安彦も今後続くことを想定してキャスト入れ替えたのに申し訳ないと言ってる
オリジン一年戦争本編は作る気で途中まで進んでたけどぽしゃった
スレッガー役の人が数年前にオリジンでオーディション受かってたとばらしてるし
安彦も今後続くことを想定してキャスト入れ替えたのに申し訳ないと言ってる
165 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:16:00.46
>>127
今後続けたいならシャアを真っ先に変えるべきな気がする
アムロやカイはまだまだいけそう
ギレンもバラエティでのナレーションを聞くにまだまだ元気そう
今後続けたいならシャアを真っ先に変えるべきな気がする
アムロやカイはまだまだいけそう
ギレンもバラエティでのナレーションを聞くにまだまだ元気そう
177 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:17:22.57
>>165
関さんがおる でもオーディションしようとしたら本人きちゃうし
関さんがおる でもオーディションしようとしたら本人きちゃうし
192 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:20:44.78
>>177
関さんは本物のシャアアズナブル役だったね
悪くはないけどキャストを変えるならもっと若い人に変えなきゃまたすぐに代替わりになるからなぁ
関さんは本物のシャアアズナブル役だったね
悪くはないけどキャストを変えるならもっと若い人に変えなきゃまたすぐに代替わりになるからなぁ
158 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:14:36.98
セーラーガンダムあるで
180 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:18:06.55
>>158
ノーベルガンダムというのが28年前から存在してだな…
ノーベルガンダムというのが28年前から存在してだな…
173 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:17:02.95
近辺のヤンキー高校とかとガンダムで喧嘩みたいなのにしろ。
ビーバップ・ガンダム
ビーバップ・ガンダム
178 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:17:57.12
>>173
結婚してくれ!
結婚してくれ!
193 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 18:21:10.93
>>178
学園モノ・・・
学校同士の抗争・・・
「動力パイプ狩りじゃあーッ!!」
学園モノ・・・
学校同士の抗争・・・
「動力パイプ狩りじゃあーッ!!」
コメントする