1 首都圏の虎 ★ :2022/06/10(金) 08:20:46.86
2022年6月10日午前3時から配信された、ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”にて、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の『The Last of Us Part I』(ラスト・オブ・アス パート1)が、発表された。対応ハードはプレイステーション5(PS5)とPCで、PS5版は2022年9月2日発売予定。PC版の発売日は未定。なお、海外向けの情報のため、日本での正式な発売日などは不明。
『The Last of Us』は、2013年にPS3用ソフトとして発売(2014年にはPS4でリマスター版となる『The Last of Us Remastered』が発売)。謎の寄生菌のパンデミックにより、ゾンビのような感染者“インフェクテッド”が溢れた世界で、主人公のジョエルともに行動することになった少女・エリー、ふたりのサバイバル劇が描かれる。
『アンチャーテッド』シリーズなどのノーティドッグが開発を担当し、ストーリーを中心に世界中のメディア・ユーザーから高評価を受けたタイトル。2020年には続編となる『The Last of Us Part II』も発売された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a8b4632381447c4241473ca3e0f3ae19765e0f
『The Last of Us』は、2013年にPS3用ソフトとして発売(2014年にはPS4でリマスター版となる『The Last of Us Remastered』が発売)。謎の寄生菌のパンデミックにより、ゾンビのような感染者“インフェクテッド”が溢れた世界で、主人公のジョエルともに行動することになった少女・エリー、ふたりのサバイバル劇が描かれる。
『アンチャーテッド』シリーズなどのノーティドッグが開発を担当し、ストーリーを中心に世界中のメディア・ユーザーから高評価を受けたタイトル。2020年には続編となる『The Last of Us Part II』も発売された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a8b4632381447c4241473ca3e0f3ae19765e0f
41 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:42:42.10
>>1
ストーリーは言われてるほどじゃなかったな
アクションとしては面白い
ストーリーは言われてるほどじゃなかったな
アクションとしては面白い
76 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:59:36.85
>>1
1より2を作り直せ!2で全て台無しにしたクソゲー!ポリコレマジキモイわ~
1より2を作り直せ!2で全て台無しにしたクソゲー!ポリコレマジキモイわ~
115 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:22:13.98
>>76
やらなきゃいい
やらなきゃいい
129 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:27:03.56
>>1
いいな
これのためにPS5買ってもいい
PS5は50台ぐらい転売したからそろそろ自分用が欲しい
いいな
これのためにPS5買ってもいい
PS5は50台ぐらい転売したからそろそろ自分用が欲しい
132 発毛たけし :2022/06/10(金) 09:28:28.95
>>129
50台はどうやって買えたん??
50台はどうやって買えたん??
182 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:49:13.30
>>1
続編でオカマゴリラに滅茶苦茶にされる
続編でオカマゴリラに滅茶苦茶にされる
183 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:49:14.51
>>1
続編でオカマゴリラに滅茶苦茶にされる
続編でオカマゴリラに滅茶苦茶にされる
196 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:55:03.40
>>1
このアスは尻穴という意味だと
ゲームやってわかったわ・・!?
このアスは尻穴という意味だと
ゲームやってわかったわ・・!?
2 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:22:13.56
2で主人公が*
123 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:24:33.97
>>2
お前がタヒね
お前がタヒね
4 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:22:40.17
またリマスターかよ
どうせ売れねえんだから新規タイトル作れよ
どうせ売れねえんだから新規タイトル作れよ
6 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:24:39.39
>>4
リマスターじゃなくて1から作り直したリメイクだよ
リマスターじゃなくて1から作り直したリメイクだよ
107 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:18:57.70
>>4
売れないからリメイクですよ。
費用が浮くでしょう。
売れないからリメイクですよ。
費用が浮くでしょう。
8 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:25:22.99
1のラストの医者の娘が2出ジョエル*アビー
96 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:12:11.68
>>8
思考が異常者
思考が異常者
19 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:33:45.72
続編で今作主人公を*キャラの親であり主人公に*れるキャラにもっと感情移入するイベントを追加する
ドラマ化するからPS持ってない人にPCで遊んでもらう
でもでも、今作主人公は続編で死にます
誰が遊ぶねん
ドラマ化するからPS持ってない人にPCで遊んでもらう
でもでも、今作主人公は続編で死にます
誰が遊ぶねん
92 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:09:56.15
>>19
日本語下手すぎ
日本語下手すぎ
22 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:34:28.23
ps5が売ってません!
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:36:16.68
>>22
ソニーゲームもPCで出るから金貯めてPC買えばいいよ
ソニーゲームもPCで出るから金貯めてPC買えばいいよ
34 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:39:53.75
>>22
その辺の量販店で毎月抽選予約に参加してれば買えてただろ
その辺の量販店で毎月抽選予約に参加してれば買えてただろ
70 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:57:04.83
>>34
買う努力()が足りないよな!
買う努力()が足りないよな!
26 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:36:39.58
アビーに共感させるために少女時代の話入れてきそうだな
2ではいきなり出てきてジョエル*てすっかり嫌われキャラになったもんな
2ではいきなり出てきてジョエル*てすっかり嫌われキャラになったもんな
32 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:39:32.83
>>26
気持ちはわかるけど何をそこまで?ってくらい吊し上げられてたな
2度とやりたいとは思わんけど作品としては強烈なゲームだった
気持ちはわかるけど何をそこまで?ってくらい吊し上げられてたな
2度とやりたいとは思わんけど作品としては強烈なゲームだった
46 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:44:47.78
>>32
やられたらやり返す
あの世界らしくて因果応報というか自分もあんまり嫌悪感はなかったな
親*れたアビーの気持ちも理解できるし
ストーリーはきつかったけど
やられたらやり返す
あの世界らしくて因果応報というか自分もあんまり嫌悪感はなかったな
親*れたアビーの気持ちも理解できるし
ストーリーはきつかったけど
59 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:52:30.64
>>32
前作主人公が無惨な*れ方した
*た相手がポリコレゴリラ女だった(よくあるとおりモデルは美人)
前作主人公が守った少女(1でのパートナー)がなんの伏線もなくレズ化
それでもその娘に感情移入して進めても不幸な末路
キレたシリーズファンに対してポリコレ棒で煽る開発者
全てが一気に押し寄せたからめちゃくちゃ叩かれた
ドラマチックなゲームはおもしろいゲーム性だけでは許されないんだと知らしめた作品
前作主人公が無惨な*れ方した
*た相手がポリコレゴリラ女だった(よくあるとおりモデルは美人)
前作主人公が守った少女(1でのパートナー)がなんの伏線もなくレズ化
それでもその娘に感情移入して進めても不幸な末路
キレたシリーズファンに対してポリコレ棒で煽る開発者
全てが一気に押し寄せたからめちゃくちゃ叩かれた
ドラマチックなゲームはおもしろいゲーム性だけでは許されないんだと知らしめた作品
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:36:48.37
Fallout3とオブリビオンのリマスター出してくれ
191 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:53:29.16
>>27
>Fallout3
君はとても良いことを言った
あとFallout New Vegasね
神様 仏様 Microsoft様、お願いします!
>Fallout3
君はとても良いことを言った
あとFallout New Vegasね
神様 仏様 Microsoft様、お願いします!
47 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:45:22.22
2であれだけ不評買ったのに
今更1やる奴いないだろ
あと1も言うほど面白くないから
今更1やる奴いないだろ
あと1も言うほど面白くないから
52 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:48:13.39
>>47
面白くないよね1も大して
なんか全部基本胸*ゲーだわ
面白くないよね1も大して
なんか全部基本胸*ゲーだわ
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 08:59:59.13
前作の主人公が*ってそんなに駄目か?
あの世界ならまあ*でもおかしくないと思うが
あの世界ならまあ*でもおかしくないと思うが
89 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:08:17.60
>>77
前作の主人公が*のはそこまで駄目じゃないよ
やったらわかるけど1で大事にしてたシナリオにおいてのちょっとした心情の描写等が2では強引にポリコレにするために無茶苦茶になった
ださなくていいものを無理やり詰め込んでる。それでも綺麗にまとまってたらこんなに批判されてない。シナリオがぶっこわされた
前作の主人公が*のはそこまで駄目じゃないよ
やったらわかるけど1で大事にしてたシナリオにおいてのちょっとした心情の描写等が2では強引にポリコレにするために無茶苦茶になった
ださなくていいものを無理やり詰め込んでる。それでも綺麗にまとまってたらこんなに批判されてない。シナリオがぶっこわされた
98 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:14:16.69
センチメンタルグラフティ2みたいなものか
102 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:17:07.53
>>98
センチメンタルグラフティの主人公はセンチメンタルグラフティ2の主人公に*れたわけではないので違う
センチメンタルグラフティの主人公はセンチメンタルグラフティ2の主人公に*れたわけではないので違う
99 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:15:06.51
2が賞取ったりしてるのマジで闇
104 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:18:08.32
>>99
情勢に合わせたゲーム作りだから無敵よ
メディアが非難したらそいつらが逆に叩かれる
考えたねぇ
情勢に合わせたゲーム作りだから無敵よ
メディアが非難したらそいつらが逆に叩かれる
考えたねぇ
168 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:41:37.46
>>99
ゲームとしての評価は高いし、文句言ってるのは、僕が思い描いたラスアスじゃ無い!て嘆いてる少数派の幼稚な連中だけだぞ
ゲームとしての評価は高いし、文句言ってるのは、僕が思い描いたラスアスじゃ無い!て嘆いてる少数派の幼稚な連中だけだぞ
171 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:43:51.67
>>168
少数派のせいで当時出たばっかりなのにソフトの値段下がりまくってたのか
少数派のせいで当時出たばっかりなのにソフトの値段下がりまくってたのか
114 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:21:35.33
2がクソって言ってるのは本当にプレーしてないのがほとんど
121 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:24:20.05
>>114
操作楽しいじゃんゲームとしては良作じゃん
ラスアス2の炎上はそこじゃない
操作楽しいじゃんゲームとしては良作じゃん
ラスアス2の炎上はそこじゃない
143 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:34:07.96
>>114
アレの原因はシナリオのごり押しだから
アレの原因はシナリオのごり押しだから
146 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:34:54.41
>>114
って言ってるやつはストーリーの話をしてない奴が殆ど
って言ってるやつはストーリーの話をしてない奴が殆ど
179 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:48:50.85
>>114
しれっとデマレスすんなよ
寧ろ擁護してるアホどもこそやってないだろ
しれっとデマレスすんなよ
寧ろ擁護してるアホどもこそやってないだろ
131 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:27:27.50
2でポリコレって言ってる奴って1はプレーしてんの?
最初からそういう要素いれてるゲームだよこれ
最初からそういう要素いれてるゲームだよこれ
135 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:30:34.78
>>131
エリーが同性愛者ってブッ込んだのも前作からだっけ?違うやん
エリーが同性愛者ってブッ込んだのも前作からだっけ?違うやん
136 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:31:11.99
>>135
DLC
DLC
164 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:40:09.31
>>136
>>141
それ踊って遊んでチューって描写だろ
あんなとこからゴリゴリに見せつけるガチにいく思うかよ
>>141
それ踊って遊んでチューって描写だろ
あんなとこからゴリゴリに見せつけるガチにいく思うかよ
141 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:33:11.07
>>135
エリーは彼女とデート中にゾンビに襲われてるんだが
エリーは彼女とデート中にゾンビに襲われてるんだが
148 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:35:21.29
>>141
あれデートなのか
あれデートなのか
193 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:54:06.98
>>141
>>148
感染者が建物の周囲をうろついてるのに
下着姿のレズの性行為をPSで見せられるとは予想もしなかった
>>148
感染者が建物の周囲をうろついてるのに
下着姿のレズの性行為をPSで見せられるとは予想もしなかった
134 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:29:59.36
レブは女だって知ってた?そこまでするかって白けたわ
159 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:38:50.83
>>134
エリーだけなら問題ないんだよな
シナリオが進むほどポリコレのために無理やりやっただろ感が半端ない
エリーだけなら問題ないんだよな
シナリオが進むほどポリコレのために無理やりやっただろ感が半端ない
173 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:46:22.25
1のラストはモヤモヤはあるけど
ハッピーエンドだったが
2は最初から最後まで陰鬱だったな
ハッピーエンドだったが
2は最初から最後まで陰鬱だったな
175 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:47:05.94
>>173
1のあれハッピーエンドってありえないだろう
タイトル回収してんのに
1のあれハッピーエンドってありえないだろう
タイトル回収してんのに
184 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:50:22.06
1はあれでいいわ
2をシナリオ白紙にしてイチから作り直せ
2をシナリオ白紙にしてイチから作り直せ
189 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:52:56.39
>>184
そもそも2が必要ないだろ
そもそも2が必要ないだろ
187 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:51:56.69
PS3のソフトをPS5でリメイク(しかも発売間近)出来る会社があるのに
どこぞの某スクエニは何してんねん
どこぞの某スクエニは何してんねん
194 名無しさん@恐縮です :2022/06/10(金) 09:54:11.01
>>187
バイオなんかPS2の4をリメイクすんだぞ。
FF13はリマスターしてほしいよね。
バイオなんかPS2の4をリメイクすんだぞ。
FF13はリマスターしてほしいよね。
コメントする