>>1
ヒット作は温存してパッとしなかったどうでも良い作品を出すんだろうな
>>1
ソース記事の出だし「ゲームファンに朗報です。」にワロタ
>>1
ソニーがゲームリリースの半分をPC向けとモバイル向けに行うことを計画中
https://gigazine.net/news/20220527-sony-pc-mobile/
2025年には全タイトルの約半分をPS5のリリースに、もう半分をPC・モバイル向けにリリースできるようにするという計画を、
2022年5月26日に行われた事業説明会の中でソニー・インタラクティブエンタテインメントのジム・ライアンCEOが語りました。
(出典 i.gzn.jp)
(出典 i.gzn.jp)
(出典 i.gzn.jp)
>>136
これからの柱のライブサービスが座礁しかないんだけど
これが箱だけはデイワンってのが草生える
PSユーザーからは尻の毛までむしる気じゃん
もうプレステ*でるからpcに逃げます宣言
>>2
アホ?
パイを増やすんだよ
今を維持するしか考えられない子?w
pcとスマホな
ゴキブリ死刑宣告
PCに移行するのが遅すぎて終わってる
iphoneでOK
PS5買う理由なんもねーな
ゴキ「戦略的撤退」
PS4縦マルチも2025年までやるてスレたってたけど
じゃあPS5買う必要なくね?
PS5でハード事業畳むつもりでしょこれ
任天堂はなんで対応しないの?
>>11
任天堂「*ゲーで市場荒らされたら困る
>>11
逆に何で自社ハードの強みを捨ててまで対応しなきゃいけないの?
>>120
保険だよね、WiiUみたいなこともあるし
任天堂は実際スマホゲーも展開してる
>>121
へえ、スピンオフじゃなくて本編がスマホで出てたんだ。
知らなかった。
>>126
任天堂のゲームはふだんからスマホクオリティだからどっちが本編かわからんけど
>>128
そんなにSIEのソフトを*にしてやるなよw
>>121
任天堂のスマホゲーはIPを認知させる事にしか使ってないよ
SIEの横展開とは別モノ
>>169
あー、ダメダメ。ゴキさんはハードのカタログスペックしか見てないから
ソフトの内容的な話してもわからないよ。
>>120
1番大事なSwitchの立ち上げの時期にスマホゲー作りまくってただろ
そしてソフトメーカーへ
>>12
これの元書いた人未来人かなってレベルだったね
ソニーと任天堂入れ替えて書いたんだろうな
>>12
の割にはスタジオ潰しまくっててソフトとして欲しいの全然ないっていう悪循環
まじでソニーちゃんはどこ目指してるのか不明
かなりインパクトある発表なのに、ゲハでは余り大きく扱われてないな
もう終わりだねこのハード
半数?
100%にしろや
ICOとワンダの頃にPCで出しておくべきだったな
まだVAIOとか作ってたのに
2026年以後は、半数キープなのか、PSの割合をもっと下げるのか
ゴキブリハードの子守唄
まあ今更ソニーのゲームですと聞いてもPS5を買う気にならないからな
>>1-20
本文読まずに脊髄反射する豚
またチカニシの捏造か
>>23
現実はチカニシ
モバイル向けにも出すってことは、PSには出ないモバイル専用のゲームも出るかもな
>>24
フォワードワークスから目を背けるな
>>27
そういやどうなってんだろ思って検索かけたらサジェストに「夜逃げ」って出てビックリした
何があったよ
北米の敗色が濃厚になったしそろそろ潮時かもな
>>25
ファミ通が必死に国内では売れとる!国内では売れとる!してるけど
ほんまに売れとんの?
箱シリーズとスイッチにも出した方がいいんじゃね~?w
>>28
プレステplusはノーだけど、それぞれのアーカイ*ならSwitchで買っても良いな
てかゴミステ5に新作を出すより絶対に利益出るぞ
あの予言ガチだったんだな…
今後はソフトメーカーへまで当たってるとは
>>31
ハード撤退も当たるよこのままいけば
やっぱりPS5の普及諦めてるわコレ
ってかハード事業止めたがってるだろコレ
>>34
逆ザヤPS5は、作らない方が儲かるし
時代はPCスマホ!コンソールなんて無意味!
みたいな主張に転換するのかな
ソニー信者ってほんと大変だと思う
>>36
めちゃくちゃ言いそうで草
>>36
彼らはハード信仰しているから
教祖が言っても言う事聞かなそう
フォトナ、apex、原神の成功例を見れば当然のことでしょ
任天堂はスイッチに篭っているから減収減益になった事をよく理解するべき(´・ω・`)▲
>>39
それでもソニーのゲーム部門より利益上なんだけどね。
減益したとこより売れてないから公式自ら脱P
>>43イラ
>>48イラ
▲▲(´・ω・`)▲▲
>>51
効いてて草
>>39
ついにゴキブリがプレステが儲からない事を認めてしまったか
プレステ撤退かぁ(笑)
PSのゲームを減らしてPCやスマフォのゲームを増やす、
じゃなくて今の売上規模を倍にして増える分をPCやスマフォゲーにする
って発表資料を見ると読み取れるが違うのか?
ゲハの見解の方が正しいの?
>>63
上手く行く理由や根拠がないんだよねPS側のほうがさ
スマホPC側にもあるかって言われるとまぁないんだけど
>>63
PS側に売上維持するだけのリソースを注ぎ込みつつモバイルなんかを立ち上げられるのかって言ったらねえ
今もう維持できてないし
>>63
ゲハの見解は間違いよ
今までのスタイルのゲームも
開発費自体は増えるし
>>63
ここゲハなんだけど真面目に答えるわ
SIEがリリースするゲームの比率が FY2025 PS5:PC:Mobile 5:3:2 (予定)
PCでやりたいのはライブサービスというかマイクロトランザクションゲー(MTX)
早い話が自社フォトナorCoD:WZorAPEXみたいなゲーム作りたいわけ
バンジー買収した時にマルチ宣言してるけど基本無料MTXゲーに関してはPCやXboxにもDay1
オンライン前提のMTXゲーは人多いほうがいいから
ファーストスタジオのMTX要素無いほぼシングルプレイゲーについてはPC Day1は無いけど
0.5-1.5年ぐらいで旧作をPCに移植して売上伸ばす流れになるよ
PCのMTXゲーもモバイルも今のままじゃタイトル数足りないから追加でスタジオ買収すると言われてる
>>63
そもそもCS維持の時点で今後減らしてって意味やんけ
アガリ3割もらう立場から払う立場でこの先生きのこるソニーさん
>>64
70%貰った方がお得やんけ!しゅげー!
でもFF16はPS5独占にさせます!
>>73
おまえだって自分は損したくなくても他人が損するのは平気だろ?
もうハード事業止めろよ
かと言って私的に欲しくなるようなソニー製ソフト無いけど
>>78
実際ハードやめます宣言やろこれ
ぶっちゃけソフトメーカーになった方がアンチ任天堂派も嬉しいだろ
負け戦は終わるんだから
>>82
世の中には何かに対する怒りが生きる原動力になってる人が一定数いる。
特に独居老人とかに多い。
PCに移行したところでソフト売れるの?
今のソニーのゲームって、別に欲しいのないんだけど
>>89
ソニーさんは10本も基本無料ガチャゲー予定しているのでよろしくね!✋😆
次回のxboxプレゼンテーションからリークがあり、 @SixersOctavianがXboxへのペルソナコレクションの移植を発表していることを示しています
https://twitter.com/ica_agent_47/status/1529949467914428418?s=21&t=7FLXCqcv-WvO7AAQA-s6vQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>104
いつもの*コラだから気にするな
>>91は*だからマルチポストしても誰も気に止めてないと分からないんだよなw
こんな嘘リーク()に騙されるやつはいない
ゴキブリに危機感が無いよな?
今の日本のプレイステーション市場規模で半数はモバイルとPCってほぼ撤退と同義語じゃん?
きっと、ゲハでは「これからはサ*クの時代!買い切りは時代遅れ!」論をゴキブリが撒き散らすのは明らか
>>94
はっきりした撤退の姿勢を見せずに、ジワジワと後退していつの間にか消えることで、「ボロ負けした挙げ句撤退」っていう無様なイメージをなくそうとしてるだけなんだよ
Vitaの時もやってたから分かりやすすぎる
>>179
十分負けて撤退のイメージ作ってるじゃん無能ジム
でもハード事業やめたらロイヤリティで稼げなくなるやん?
まさかPCでPSプラットフォームを今更展開してXboxやsteamやepicと戦うのか?
>>97
ハード続けててもソフト出なくなったら同じだぞ
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
>>99
闇の予言書本当にやべえな
ソフトもいずれ撤退だろうな
>>114
予定してる重課金ゲーム出し終わったら好評につき撤退やな
こんな状況でPS5独占でFF16を出せという鬼畜っぷりよ
スクエニどうすんのよ
>>118
情勢が変わったので横マルチ
親玉が泥舟から逃げ出し始めたらもう終わりやね
>>127
ハドソンがやってた事だと思えばまあ
痴漢と
豚には関係ないやん
>>132
豚には関係無い!
とか言う割にswitchソフトにはギャーギャー言うけど
switchソフトは何かゴキブリに関係あるの?
PCに出すのは課金ゲーだろう
無料の課金ゲーをハードを限定して出す理由がないからな
>>157
有料課金ゲーとかいう意味不明な
GT7はマジでなんだったんだ
基本無料ゲーを当てようとして当てられるもんでもないが
ソニーが出したらステマが物凄いことになりそうで今から考えてもウザイw
>>163
基本無料ゲーは結局金策とおつかいゲーに落ち着くから目新しさ最初だけなんだよな
発達っぽい人は延々と出来るんだろうけど
>>163
うちソニの権化だから基本舐め腐ってるのはフォワードワークスやGTの当日まで隠匿重課金で分かり切ってるから
すぐ粗探しして返金しようとする*は石大量にくれないとごまかせないんだ
例を挙げて説明するライブサービスゲーム
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
ゲームのチョイスが微妙に古くて笑ったが
TheWindowsClubってMSのファンサイトか何か?
>>168
国内ゲーム市場の2/3以上占めるスマホガチャゲーを受け入れられないゲハ爺が嫌うやつじゃん🤣
>>168
ライブサービスゲームよりGaaSの方が馴染みある
Halo Infinite失敗して退社ラッシュだったのが哀愁を誘う
PS5増産いる?
>>180
「販売が振るわないのは台数が足りてないから」という言い訳を潰すためにいる
ハッショ任豚何度目かのコピペペタペタ
>>198
コピペ見てハッキョしたハッショ!
我慢できずにイライラキッショ!
コメントする