1987年が最後なのにこれだけレジェンドなのもすごいな
このへんの巨匠達は数描いてなんぼみたいなとこあるだろ
>>8
確かに
>>8
つげ義春は唯一無二の作風だからな
ガロ系の漫画家は皆変わってるけど
その中でも最も特異な存在だと思う
若い頃のつげ義春の写真見ると175cmと当時としては長身でカッコ良かった覚えがある
>>10
奥さん元女優だしな
>>12
隠部見せながらここが芝公園でここが東京タワー
とか解説してた女
>>27
違うだろ
状況劇団だかに居た藤原マキだよ
>>10
作品読むとモテてたのわかる
>>10
水木しげるの漫画にも「つげ義春くらい男前じゃないと」ってセリフが出てきたな。
朝ドラ「ゲゲゲの女房」ではつげがモデルの役を斎藤工が演じていた。
過去に仏アングルーム漫画祭で受賞した日本人は鳥山明、大友克洋、水木しげる等と錚々たる面子なんだよな
>>16
鳥山だけ作家性は格落ちだな
商業的にはぶっちぎりだが
統合失調だったんだよな。よく治ったな
>>17
そういうことだったのか
まあそうだよな
つげ義春は水木しげるのアシスタントでこういう背景描いていたんだよな
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>21
それは池上遼一とかで
つげは絵が小学生より下手くそだから
点々専門だったんだろ
>>36
無知だねえ…
無理するなよ
水木先生のアシに入ったのに
池上は先に居たつげ義春を畏敬して水木しげるより尊敬してたなんて話知らないだろ
>>36
全然違う。水木しげるは色んなエッセー漫画でつげ義春の画力と人物をよく絶賛してた。
昭和の鬼才だよマジで。
>>36
よくレスできたな…
>>36
よく釣れますか?
ねじ式がなぜ名作なのかわからん
>>35
俺もわからんが「芸術」なんだよ、多分
>>35
世界観
>>35
マンガでシュールレアリズムを表現した
はじめての作品だ
一見支離滅裂にみえてそうとう緻密に構成されている
夢で見た話ってことにしてるけど説明が面倒なんでそういうことにしてるんだろう
ぶっちゃけずっと描いてなくて食えてたの?
>>51
この前のピッコマで印税収入ドバァといったんちゃうか
つげさんの撮った写真もいいんだよな
>>55
プロが一目置くほどな
ねじ式のいろいろなワケわからん風景は、当時のいろいろな写真集からトレースしたものだと
オリジナルの写真を集めたサイトを見て知った。
台湾の写真家だったかの、ちくしょう目医者ばかりではないかのシーンそのままの写真にはちょっと笑った。
>>60
へえ、今だったら盗用て炎上してたのかね
>>60
ちょっとがっかりしたね、写真模写が当時は当たり前だとしても
あの世界が脳内から作ったんじゃなく実在してたんだってね
>>78
わあーほんとがっかり
今なら炎上してそう
>>60
そういう嵌め込み方が斬新に写ったわけだよなあ
>>93
つげがアシやってた水木しげるも絵画や写真集から奇妙な物や風景持ってくるのをやってたから、
むしろああいう小ネタに元ネタが無いと思ってるほうが意外というか「異質」な部分は今でいう「パクリ」だったりするわな
やたら細かい風景に水木キャラが紛れ込んでる見開きとかの風景部分をつげが描いてたりしたわけだしな
>>60
題材にする写真の選択眼からして
違うんだよな。一貫した
貞子が出てくる井戸のような
ノスタルジーと僅かな恐怖感があって
記憶から消えていかない
✕✕クラゲ
>>61
メメクラゲ
貧乏旅行記がすき
>>87
××クラゲって原稿に書いたつもりだったのが読み間違えられてメメクラゲって写植打たれたんじゃなかったっけ
PC98などのCG描くソフトで有名な
G’z staffとか出してたツァイトって青林堂と関係あったってwikipedia読んで初めて知った。
>>64
懐かしい~
あれで風呂屋の富士山絵を書いて喜んでたあの頃
つげ義春の世界観には未だに憧れがあるわ
やはり貧乏な方が人生豊かで幸せだ
>>71
別世界にすっと入って行けて、雑念から抜けられる。錯覚なんだろうけど
心地いいんだよな
つげの「無能の人」に影響を受けたのが桜玉吉で
「ねじ式」に影響を受けたのが蛭子能収だが、
玉吉も蛭子も初*は青*である。これ豆知識な。
>>91
どっちもやっぱ変人だもんな
つげさんは世間の評判が両極端
知ってる人にとっては神の領域
だが知らない人にとっては、「誰それ?」全く無名
そういう生き方に憧れたりする
>>92
漫画業界ではつげ義春知らない人は、ほぼいないんじゃない
若い作家や編集でも名前くらいは知ってるはず
メメクラゲは歴史に残る誤植だな
インド人を右にと同じく
>>111
ドラム缶風呂でのびた奥さんのフィギュアなら欲しいか
李さん一家の実はまだ二階にパラサイトしてるのですのジオラマは欲しい
李さんのフィギュアなんて誰が買うねん
カニでも付いてりゃ少し考えるけど
>>112
奥さんグラマラスだっけ
俺のムチムチ好きはつげの影響かもしれん
失踪日記とか言うの書いてた人と何故か知らんが間違える
>>118
あっちはホームレスの吾妻ひでお
三鷹の井の頭病院に入院してた
コメントする