『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』12/1よりNetflixで全世界独占先行配信決定!
Netflixは、2021年冬以降の配信作品を一挙発表する「Netflix Festival Japan 2021」を、本日11月9日から10日にかけてNetflix Japan/Netflix Anime公式YouTubeチャンネルで配信。本日は<アニメDay>として、アニメ作品関連の情報を一挙発表する。
日本参入から今年で7年目となるNetflixは、これまでで日本発の作品を約90タイトル配信。そしてこれからの取り組みとして「日本発の作品ラインナップの強化」と、それにあたって「作り手を最大限サポートする体制づくりの強化」を挙げた。
日本発作品の強化の取り組みとしては長編映画を制作することなどを発表。また、クリエイターをサポートするため、最大限の自由と最大限のクオリティを重視する「クリエイティブフリーダム」「クリエイティブエクセレンス」を掲げ、才能の発掘や育成を行っていくと語った。
■ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
荒木飛呂彦原作の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ第6部となる『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』が、12月1日(水)よりNetflixにて全世界独占先行配信されることが発表された。
主人公・空条徐倫をファイルーズあいが務めることなどで話題となった本作。かねてより2022年12月配信とアナウンスされていたが、詳細な日程が明らかになったかたちだ。
今回のイベントでは、主演声優3人組によるスペシャルイベント「Road to STONE OCEAN」 も開催。ファイルーズあいが「私はジョジョが大大大大大好きなので、愛と命を込めて徐倫を演じています。皆さんもアフレコ中、背景に“ドドドドド”という文字が見えるんじゃないかってくらい迫力あるお芝居をしているので、楽しみに待っていてください」と語るなど、熱い“ジョジョ愛”が繰り広げられた。
(出典 www.phileweb.com)
(出典 www.phileweb.com)
https://www.phileweb.com/news/hobby/202111/09/4971.html
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」PV ~空条徐倫~
(出典 Youtube)
>>1
ネットフリック* 木村花* 煽りクズコンテンツのカス
犯罪暴力*人権侵害拡散広告助長環境破壊戦争武器残虐美化映像垂れ流しクズ
世界人権組織全てで 叩きつぶせ!!
番宣 ヨイショちょうちん持ちコメンテーター *!
弁護士が全て各国で審査して 全ての要素シーンで 犯罪性のある行為をテロップで
「この行為は犯罪となる行為の演出です。 模倣犯罪実行しないでください」
を実表示タイミングで入れろ
多くの低脳ドラマ視聴女が実被害を犯罪と区別できず、訴えることも出来ない
MeTooの*はテレビドラマネット映画の全てのシーンですべての国の配給放映事業者
に犯罪性リアルタイム表記を義務つけるべき
飲酒泥酔*淫行 青少年同士性交暴行 パワハラ 被害を被害と
訴えられないほうが都合が良い洗脳* 映像制作配給クズ 叩きつぶせ!!!
ネットフリック* 木村花* 煽りクズコンテンツのカス 世界クラスで叩きつぶせ!!
>>1
これは6部だけクオリティ上がるのか?
バッドエンドなので見たくない
>>2
あれがバッドエンド?
貧相な感性やの
>>28
牧師の目的はほぼ達成したからな
>>56
神父の目的達成
ジョースターは死に、運命の輪から外される
黄金の意思はエンポリオが受け継ぐ
物語の言わんとする所はわかるけど少年漫画読者としては複雑なんだよね
>>139
神父の目的は達成されてないだろ
>>28
煽るアホ
6部から脱落した人が一番多い
>>4
六部はまだジャンプ連載だろ。7部からスーパージャンプだっけ。
エルメェスのパンティーあげちゃうッを生で聞けるのか
>>5
スティールボールの「圧迫祭りだ!」も早く映像化してほしい
ジョジョリオンはアニメ化されなさそう
>>20
あんなつまらんジョジョははじめてだ
>>20
スティールボールランまでやってくれればいい
スティールボールランまで放送してほしいな
>>25
スティール・ボール・ランが1番アニメ向きだよな
FFが*とこがピークかな
ジョジョ読んでて初めて泣いたわ
>>27
まずシーザーで泣くやろ
>>31
初めては嘘だったわ
重チーでも泣いたわw
>>31
分かるわ。
アブドゥル、イギー、花京院も悲しかった。
実写映画の続編作るのは止めたのか?
>>29
承太郎の人autoだろ
それにヒョロヒョロの丈助を見たい奴いるのか
>>29
公式に北村一輝の吉良が見たかった
>>88
もうディオとかも全キャラ北村一輝でいいよ
岸辺露伴は動かないをアニメにしてくれ
NHKの実写2弾でもいい
>>30
実写第二弾やるよ
>>30
実写第二弾やるじゃん
>>30
アニメになってるし実写二弾もやる
>>30
オリジナルのズンドコベロンチョみたいな話面白かったな
ネトフリのアニメは制作側の金にならないので手抜きらしいじゃん
クオリティが低くても通用する日常系ギャグアニメみたいなのならまだしも、
原作愛の凝った演出が多いジョジョでは厳しいのでは?
>>36
ガイジのアニオタが公開されている決算書すら読まずに
ネットフリックスとかマンセーしているかな
IGポートとかもアニメ制作は慢性赤字化していて
出版事業と版権部門のみに集約した方が合理的なレベルだし
>>36
内部のチョンが工作してるんだろう
ジョジョとかバキとか全盛期はなぜかアニメ化されなかったのに何で今頃アニメ化してんだろうな
>>39
ネタ切れだろ
日本のアニメは原作なきゃ何も出来ねえからな
アニメアニメとか言っているのは漫画読む金もねえガイジのアニオタくらい
2000年代くらいはアニメはオマケくらいの立ち位置で
アニメ化前から原作知り尽くしている玄人のアニオタばかりだったが
今はアニメ自体が落ち目だからマジでアニメしか見ないニワカばかりだな
イカゲーム以下のジャップ惨め
>>43
キムチゲームとか知らんわ
カクテキとかオイキムチとかが闘うんだろ?
予告動画のコメント見たら英語コメ多いし
国内需要より海外需要じゃねーの?
>>44
アニオタって真正*だから
ネットで検索すれば出て来る情報も把握していないが
日本のアニメの年間輸出高は440億円くらい
かなりのニッチコンテンツ
深夜アニメ系最大手のIGポートでも
アニメ制作+版権事業の売上は70億円くらいな
ジョジョは5部で終わりなのにまだやるのか
別のネタ探せよ
本当原作頼みだけだな
そもそも漫画の方読めばよいだけだしな
>>58
なんだかんだ6,7,8も面白いわ
7部が最高傑作かな
女性主人公で女子刑務所ってシチュエーションなのにあんなにエロを感じないのはある意味凄い
>>62
フーファイターズのガワの人とアナスイの女性骨格バージョンは可愛いやろ
ネトフリは納期やらガチガチ、権利買い取りでクオリティだだ下がりだけど大丈夫?
>>76
たぶんこれネトフリは制作(権利)には絡んでいなくて札束で世界最速の放映権を買っただけだと思うよ
これまで作ってきた権利側が作れば当たるとわかりきっているものを手放すとは思えないもの
>>142
言うほど儲かってないから賃金不払い騒動も起こっていたじゃん
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_48876/
ジョジョも6部以降は進撃の巨人現象で
損切り出来なかった意識高い系が
自己暗示かけながらマンセーしているだけだし
>>83
進撃は話の内容理解できない間抜けが脱落しただけやろ
7部は確実にアニメ化されるだろうけど
ジョジョリオンは無理だろうな
爆*る未来しかない
>>86
岩人間が柱の男ぐらい強かったらなぁ
ジョジョなんて2部で終わりの話だろそれ以降は全て蛇足。
>>89
2部のシーザーが*だあたりから面白くなって5部で終わりだな
漫画は話がつまらんしバトルも何やってるか分からん状態だったけど、アニメでは面白そうだ
5部もそんな感じだったし
>>99
映像化されて動きがついたら、わかりやすくなったよな
アナスイがいきなり女になるところはどうすんだ?
>>103
4部の間田や鍵のスタンドのチンピラが最初デカかったのに、途中から縮んだから無問題
ネトフリは萎えるなぁ…
なんかチェンソーもネトフリぽいらしいじゃん
>>104
チェーンソーマンは原作の販促メインだから
ネットフリックス独占はないでしょ
そんなことやっても一文の得にならない
8部は最初の3巻ぐらいで見るの辞めちゃったんだけど最も長期連載されてるんだな
何でこんなに8部が長く続いてるんだろう
途中から劇的に面白くなるの?
>>105
どの登場人物もほぼ一回使ったらそれっきりで設定も投げっぱなしで中身なんもないまま唐突にラスボスと戦って終わったよ
>>117
不評なんだ
作者も老いには勝てないのか
MXじゃないのかよ
>>114
MXは1月からだぞ
<配信情報>
2021年12月1日(水)より
Netflixにて第1話~第12話まで 全世界独占先行配信開始
<放送情報>
2022年1月7日(金)よりテレビ放送開始予定
TOKYO MX:毎週金曜 24:30 ~
MBS:毎週金曜 26:55 ~
BS11:毎週金曜 24:30 ~
2022年1月22日(土)よりテレビ放送開始予定
アニマックス:毎週土曜 20:00~
>>120
12話までか
サンキュう
>>120
また放送時間帯戻ったのか
ネトフリアニメはズレたことしかやらんよなあ
>>135
ネットフリックス独占アニメより
マルチプラットフォ-ムで配信されているアニメの方が
再生数ランキングで上というトホホな状況だしな
まぁ、版権ビジネス出来なくなるのに
ネットフリックス独占とかねえわな、普通
ラストがどうなるのかは非常に気になるな
作者先生的には、『観た人が勝手に解釈してくれたらそれでいいよ』
と思っているのかもしれないが、あの終わり方に明確な答えって有るのかねぇ
正直、ポカーンとしたな
アニメも全くあの通りで原作者からなんの説明も無かったら、ちょっとがっかりだな
>>115
6部のラストはハッピーエンドと作者は明言しているよ。
>>138
作り変えた世界では、皆が楽しく生きてるよ的な解釈で良いのかな
>>143
たとえ肉体は滅んでも、精神は滅びずに受け継がれていくということだよ。
ジョースターの正義の心、黄金の精神は誰にも打ち砕けないということさ。
洋楽ネタは訴えられないのか?
国内のみでひっそり放送してたほうがいいんじゃないか
向こうはああいうのうるさいぞ
すぐ裁判沙汰になる
>>116
今度6部が配信されるって話なのに何を今更
>>116
ブチャラティのスティッキーフィンガーズは海外版だとジッパーマンに変更されてるから問題ありそうなやつは事前に修正されるだけだぞ
ネトフリかあ
一ヶ月いくらなの?
>>134
月額990円から
どうでもいいけど、エンポリオアルマーニとジョルジオアルマーニは別のメーカー???
>>151
ブランド分けてるけど元は一緒
ジョルジオの方がフォーマル中心で格上
エンポリオの方がカジュアルが多くて少し価格も質も落ちる
>>169
なるほど、イメージ通りだな
パクリでないかだけ心配してた
エンポリオアルマーニの店はそこそこあるよね
いい機会だしNetflix入ってみるか
>>179
ジョジョ以外も十分楽しめるからオススメする
飽きたら簡単に止められるし
無料?
>>193
月990円かかる
たった990円で早くみんなとの話題に参加出来ると思えば安いもんだろ
まだ見てない奴らに対して優越感に浸れるw
コメントする