9月25日にメガヒットアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、ついに地上波初放送される。それに先駆けて、フジテレビでは総集編にあたる『竈門炭治郎 立志編 特別編集版』が放送された。しかし幼い子どもを持つ親からは、「戦闘描写が残酷」などと批判的な声が相次いでいたようだ。
「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」は全5作で構成されており、9月11日に第一夜「兄弟の絆」、12日には第二夜「浅草編」を放送。国民的アニメということで、もともとの放送が深夜枠であったにも関わらず、19時から放送を開始した。
「兄弟の絆」で描かれたのは、主人公・竈門炭治郎が鬼殺隊に入隊するまでの物語。序盤には炭治郎の家族が襲われ、妹の禰豆子が鬼になってしまうショッキングな展開が繰り広げられていった。
教育に悪い? 視聴者から相次ぐ批判的な意見
その後、戦闘シーンの度に炭治郎は血まみれになり、時には鬼が人を食べる描写が挿入されることも。物語の展開上仕方のないこととはいえ、目を覆いたくなるような場面も多かった印象だ。そのためか、ネット上には、
《やっぱりグロい系のシーンが多い。子どもに見せるのはアカンかったかもなぁ》
《鬼滅の刃はもっと夜中に放送してくれよ。7時8時とか子ども起きてるでしょ。あんなグロいシーン子どもにショック与えてトラウマ与えたらどうすんのよ》
《結構グロいシーンも多いから息子に見たいって言われたら見せるか悩むよなあ~》
《子どもには見せたくないグロい描写が沢山ありすぎて、自分に子どもがいたら見せたくないかな~》
《グロいから子どもに悪影響。戦闘描写が残酷すぎます》
《4歳と1歳の子どもたちには、まだ見せたくないなと思った》
などの声が続出。やはり子どもには見せたくないと考える人も多かったようだ。
「フジテレビは、2020年10月にも『鬼滅の刃』の特別総集編を放送。今回よりも遅い21時からの放送でしたが、子どもも起きていられる時間帯なので、かなり批判を集めていました。しかし国民的アニメということもあり、平均視聴率は、どのエピソードも10%超え。フジテレビは子どもへの配慮よりも、視聴率を選んだのかもしれません」(芸能ライター)
少年誌発のアニメでありながら、意外と残酷な描写も多い「鬼滅の刃」。しかし昔は「鬼滅の刃」のような残酷描写のあるアニメが当たり前のように19時台に放送されていた。アニメなどを規制しようとする親は口を揃えて「アニメの真似をしたら困る」などと言うが、現実世界に鬼はいないので大丈夫ではないだろうか。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0914/myj_210914_4958983410.html
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631626828/
>>1
朝鮮人が嫉妬に狂って…イヤ元々狂ってはいるがw
つか粗探ししてるのチョンだろ
残酷描写の狭間に耳飾りガーとか書き込んでるんだろどうせ
>>1
美しく健全な番組放送したら子供に好影響出るんかな
だったらニュースやらドラマやらも全部そうしたネタだけ流した方が素晴らしい社会になるんじゃね
>>1
元々が深夜枠アニメやぞ…
阿呆だろwww
>>1
見せなきゃいいだろ、頭おかしいのか
>>1
*な親だなぁ
偏差値40以下の知恵遅れみたいなのだろどーせ
>>1
嫌なら、見るな!
>>1
ジャンプ掲載時に読んでた子供にとっては今更だろ
いまさら?w
>>8
それに尽きる
過保護のアホ親w
ザンボット3とか観ろや!
あれは人の生死を目の当たりにするぜ・・
>>11
子供を爆死させるもんな。あれ。
見ていい番組、駄目な番組は親が取捨選択してやることだ
昔の親はそれが出来てたからテレビでオッパイ出ようがタバコ吸ってようが血まみれシーンがあろうがお構いなしだった
テレビに文句言う前に自分の脳力が足りていない事を自覚して親として成長しろ
>>19
これこれ
今の子供が北斗の拳とか見たらトラウマだろうな
当時はみんな北斗の拳見ながらご飯食ってたが
>>26
子供じゃなくて親が気持ち悪がってるんだよ
子供は大人が思うよりずっと強いし柔軟
>>26
漫画ではグロかったけど、テレビじゃ全てシルエットになってたじゃん
東京リベンジャーズなんかはいいんか
>>29
あれはテレ東深夜なのでセーフ
19時からのゴールデン枠であれだけ首チョンパ血まみれシーンを流しまくるのはここ20年くらいではかなり珍しい
まぁ個人的には何の問題もないと思ってるけどあれがOKなら他局もエログロ描写とかを規制せずゴールデンタイムに流しまくって欲しいところ
今はお笑い芸人がちょっと頭叩いた程度でクレームの嵐だからな
北斗の拳とか昔のアニメもグロかったといって鬼滅擁護する意見があるがちょっと違うよな
北斗は現実離れした劇画風のマッチョな大男達がいかにも漫画的描写でオーバーに破裂したり肉弾戦で倒しあうアニメ
鬼滅は子供のような顔と頭身のキャラで親しみやすい画、しかもコミカルなシーンも多く感情移入しやすい
そんな仲間達が刀などを用い、妙にリアルなエグい描写でグロテスクに惨*れる
子供が見ると精神的悪影響を受けやすいのはどちらか
>>31
当時の北斗の拳だって放送コードでかなりマイルドになってた
鬼滅がアウトなら進撃の巨人なんて完全にアウトだろ
アニメの過激描写なんて昔からいくらでもある
グロい描写あるね
子どもには見せたくないかな
ゴールデンはやめてくれよ
って意見でそんな親を責めるような内容でもないかな
子どもに見せれるように描写を変更しろって言い出したら毒親だと思うけど
>>38
ドラマとか半分殺人事件
テレ朝は8割だが
>>38
そもそも深夜で放送してたのに無理やりゴールデンタイムに持ってきたフジの問題なんですが
人を切ったら痛いし血が出ますよっていう教育もあるとおもうけどw
>>40
コナン観てる子供は、人を殴ると墨汁が出るって学ぶんだろうな
深夜アニメをゴールデンでやるなよ
>>45
そのくらいフジは追い詰められているという証拠だろうな。
本来ならグロシーンをカットしてくれと要望するだろうけど
そうすると作品の内容を損なうことになるから放送を中止するしかないという理由で
仕方なくグロシーンを受け入れざるを得なかったのだろう。
女性蔑視編がどうとかって叩かれてたアニメか
>>53
実際、侍に焼かれる梅ちゃんのくだりは絶対炎上すると思う
今やアンパンマンも暴力で解決するなクレーム入るからな
どんな内容でも批判はある
>>59
アンパンマンは最初から暴力だなって思ってたな
真似すると困るってなに
去年ガキんちょが「なんとかの呼吸!」ってやってるの見かけたけど駄目なんかw
>>90
人の肉を食うのを真似されたら困るからだろ?
>>93
アニメやドラマや映画観て人を食いたくなったり首切りたくなる子供は病院連れてかなきゃなw
元々の気質がアレな子
もう刑事ドラマの事件シーンは全面カットだな
>>95
まずコナンは打ち切りだな
うちの小3男児は未だに鬼と戦うシーンのグロさが怖くて鬼滅見ないと言うんだがそれはそれで怖がり過ぎて心配になる。
>>100
心配しなくても大丈夫
慣れさせるために無理矢理見せたりはダメだけど
>>100
クモのヤツは、大人の俺でもちょっと気持ち悪いわ~。蕁麻疹みたいな斑点もやだし、トイ・ストーリーに出てくる首だけのもやだし…。
>>100
わかる
大人の私が見ても少し怖いからw
コナンなんてどうするんだよ
毎週死にまくりだぞ
>>103
コナン放送しないでいいよな
>>103
コナンの周りは不幸だらけ
コナンには関わらない方が良い
こんなくだらない記事を書くのはまいじつかと思ったら違った
>>109
まいじつだぞ。
ハッキリ言って
こんな話題が出て来る時点で公共放送であるテレビの役割が終わってるんよ
ネット視聴や契約放送なら受動的でなく能動的に選択して視聴者が視聴する形になる
もうテレビは、2ちゃんねるだけでいいよwww
それ以外は、要契約の専用チャンネルにしろwww
>>132
じゃあNHKだけで
>>141
NHKとJスポと尼プラで十分やわw
*芸人の面や気持ち悪いコメンテーター、酒焼けしたMCとかをテレビで見たくないからなwww
誰も傷つけないお笑い
誰も傷つけないアニメ
>>142
トトロ
親が観たく観てる訳でしょ?w
自分が我慢すれば子供も観ないで済む
>>158
それだよね
親が観たいけど子供に見せたくないなら録画して夜見たらいいのに
レコーダーもないのかと
今の親の年齢だと北斗の拳とか見てない世代なのか
>>159
北斗の拳の時代じゃなくてもリアルならエグいのなんてたくさんある。
封神演義のタイボンなんて、
毒虫が満載の穴に人間落としてたからな。
>批判的な声が相次いでいたようだ。
>などの声が続出。
どう見てもほんの一部の書き込みなのに大多数のような書き方
ネット上の実数も真意もまったく読めない意見をネタにするの
やめてほしいわ
>>166
この極々少数の意見取り入れいった結果が今のテレビだからな
まぁ分別つけずに何でも応じる方も問題だけど
そもそも大多数の肯定派はわざわざ出所に進言したりしないってのが少数派をつけ上がらせてる原因でもあるんだけどな
そんなのウルトラマンや仮面ライダーだって同じだっただろ
>>192
なんで怪人は爆発すんだよw
コメントする